- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 伊藤 恭子
ライフスタイル(住まい・暮らし )に合致する講師をご紹介。
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。

伊藤 恭子(いとう よしこ)
防犯設備士,防犯防災デザイナー
- ●講演ジャンル
-
- 住まい・暮らし
- 安全
【セキュリティエキスパート養成講座】
【みんなの安全市民のための実践的安全学】
【みんなの安全市民のための実践的安全学】
【犯罪マップを作ろう!親子で体感をしながら体得するには】
【働く女性のスキルアップ術等を明るく爽やかに】
【子どもの安全・安心確保策 子どもを犯罪被害に遭わせないための実学講座】
- プロフィール
- 経歴
1998年(社)防犯設備協会 防犯設備士取得。2000年防犯コンサルティング会社・有限会社アイエスエル設立取締役就任。市民がいいかげんな会社に、もう騙されないための、防犯システム・防犯フィルム等正しい設置施工会社の見分け方相談・施工。セキュリティエキスパート養成通信講座主宰、日本で唯一の防犯設備士養成講座。2007年(財)照明学会 照明コンサルタント、魅力心理学士取得。
現在防犯意識の危機意識教育活動においては、働く保護者の子供の安全意識アンケートを実施し、子どもの安全確保に向けての親の意識論文作成。園児向けの安全体操考案。幼稚園、保育園にて実技指導。防犯設備士の経験に基づき独自の見識で危険な場所の見分け方地域で守ろう子どもの安全犯罪者の意志決定距離危険回避決定距離など犯罪者の心理を交え、分かりやすく講演中。
2006年2月28日?2007年6月30日検索サイトALL About子どもの安全・防犯ガイド担当
所属団体
日本市民安全学会 顧問
警察政策学会会員 少年問題研究部会所属
- 実績
- ・2006年2月よりオールアバウト子どもの安全・防犯ガイド担当
・2006年10月必ず覚えておきたい声がけパターンオールアバウト週間ランキング5位実績
・2006年11月自殺という負の連鎖を断つ!いじめ対処法オールアバウト週間ランキング1位実績ヤフーいじめサイトに解説記事として紹介される
・2006年2月23日千葉日報記事紹介 青少年育成活動講座 財団法人千葉県少年女性協会
・2006年7月4日・6日サンケイリビング新聞首都圏関東15エリア配布子どもをひとりにしない安全対策一面に専門家としてお母さんの悩みに回答取材
・2006年11月11日日本市民安全学会厚木大会論文発表子どもの安全確保に向けての親の意識
・2007年3月31日サンケイリビング新聞首都圏関東全域配布ドコモジュニアケータイ広告皆の疑問編・解決編
・デンタルダイヤモンド社 発刊は4月24日5月号子どものいじめ問題取材記事掲載

この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。