皆川 一

株式会社ライトハウス 代表取締役社長,株式会社プロタイムズ総合研究所 取締役会長,一般社団法人市民講座運営委員会 代表理事,特定非営利法人 安全安心まちづくり研究会 理事
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1972:15歳で故渥美清氏に師事、映画・舞台制作の基礎的作法を学ぶ。
1983:株式会社四季(劇団四季)に入社。チケット流通(現チケットぴあ)の開発担当責任者となる。その後、CATSやオペラ座の怪人など数多くの劇団四季作品の営業企画の責任者を歴任。
1988:独立、舞台制作会社、株式会社トレジャ・アイランド創業。しかし6年後、倒産・・・自殺未遂2回、自己破産など、人生のどん底を経験する。信頼・信用・誇り・自信すべてを失い、建設業界に転身。捨て身の覚悟で心機一転、建築士免許、塗装技能士免許、耐震技術認定者資格を取得。
1994:株式会社ペイントハウス入社。数多くの新設店及び売上低迷店の再建に関わり、自身の失敗した教訓を活かし、個人売上、支店売上、月間最高受注高で日本一を獲得し注目される
1998:経営コンサルタント機関である日本教育文化研究所に転職。主席研究員を務め、主に一部上場企業が開催する経営セミナーで、講師を務める。逆境から復活した生き方に多くの受講者が感銘を受け講演内容の話題性、信頼性の高さから、10年間でセミナーの受講社数は全国で6500社を超える。
2009:その生き方をまとめた自叙伝本七転び一起き(角川学芸出版)が出版された。
この本はアマゾン.comでビジネス部門・ノンフィクション部門・文芸評論部門でランキング1位を獲得した
2010:待望の新刊本 寅さんから学んだ大切なこと(Nanaブックス) が出版された。
2011:株式会社プロタイムズ総合研究所 取締役会長 就任 社員数60名、年商15億
講演テーマ
【男はつらいよ、失敗から学んだ七転び一起き】
自殺未遂2回、自己破産から復活したサクセスストーリー
【寅さん(渥美清)流、人生という旅を生き抜く考え方】
渥美清の付き人が語る、紆余曲折の人生の中で、寅さんから教えていただいた人生学
【究極の泣き笑いの法則】
最後に大笑いしたのはいつですか?最後に泣いたのはいつですか?自殺未遂者が語る、喜怒哀楽
実績
一部上場企業(日本触媒など)をはじめとする数多くの会社で年間30回以上の経営改善セミナーで講師を務める。
■自叙伝七転び一起き(角川学芸出版)アマゾン.comでビジネス部門・ノンフィクション部門・文芸評論部門でランキング1位
■厚生労働省公式HP心の耳のシリーズインタビュー第8回ゲストとして出演。
■一般社団法人 市民講座運営委員会 代表理事 全国で年100回以上開催される市民講座防災住宅セミナーで講師を務める
講演の特徴
パワーポイントを使用し、音と映像で、笑あり、涙ありの楽しめる講演です
あなたにおすすめの講師一覧
- ちひろシンガーソングライター ラジオパーソナリティ▶【ちひろコンサート みんなちがって、みんないい生き方を ~金子みすゞのまなざし~】講師候補に入れる
- 山奈 夕夏シンガーソングライター 日本音楽著作権協会 (RASRAC)メンバー講師候補に入れる
- 水野 哲役者 ロック歌手▶【子役時代】講師候補に入れる
- 柴田 知加子音楽講師 話し方講師▶【正しい発声を身に付け、コミュニケーションUP】講師候補に入れる
- 川越 塔子オペラ歌手▶【東大からオペラ歌手に】講師候補に入れる
- 林 勝彦サイエンス映像学会会長 ( 養老孟司名誉会長 / 初代会長) 科学ジャーナリスト (日本科学技術ジャーナリスト会議理事) 元 東京大学客員教授(先端研) 早稲田大学オープンカレッジ講師 ドキュメント映画「いのち」監督 元 HKプロデューサー▶【映像で語る『健康長寿と人体』/『脳科学・遺伝子で迫る健康寿命』】講師候補に入れる