三田村 京

三田村 京 (みたむら きょう)
国際保険総合研究所 所長
講師カテゴリー
- ライフスタイル
- マネー・不動産
- ライフプラン・自己啓発(仮)
出身地・ゆかりの地
東京都
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1977:長年勤務した大手生命保険会社を退職し、国際保険総合研究所を設立。
1997:初めて生命保険に関する著書を出版。
1997:この年以降、テレビ、ラジオ、新聞、経済雑誌、新聞、週刊誌等で取り上げられ、原稿依頼多数あり、生保界の水戸黄門と言われており、現在に至る。
講演テーマ
【こんな生命保険・今すぐやめなさい】
大会社・有名な会社の保険に入っている人ほど、間違った保険に気付かず、貴重なお金を無駄に払っている。
【良い保険・ダメ保険の見分け方】
ダメ保険の何処がダメなのか、ダメ保険の実名を挙げて、数字を挙げて具体的・詳細に教えます。
【生命保険の正しい活用法】
生命保険の持っている特質を、どのように活用したらトクをするか、そのノウハウを教えます。
【目からウロコ、こんな保険に入るな】
65歳になると、それまで支払った保険料の8割以上の保障が無くなり、2か月の生活費で消えてしまう保険に、あなたは入っているのですよ。
実績
全国の医師会、全国の市民講習会、各経済団体の組合、全国の教職員組合、全国の商店会の組合、各企業の社員研修会等、多数
講演の特徴
通常90?120分の時間を頂いて話をしているが、聴衆者からの質問攻めで、既定の時間に終わらないことが多い。聴衆の反響は大きい。
著書
『今、見直さないと生命保険は紙クズになる!』(総合法令出版)
『これで安心あなたの生保』(日本評論社)
『あなたの生命保険 損か得か教えます!』 (中経出版)
『こんな生命保険は今すぐやめなさい』(中経出版)
『生命保険で得する人損する人』(幻冬舎)
『良い保険 ダメ保険の 見分け方』(自由国民社)
その他
■専門分野
損をしない正しい生命保険の入り方。良い保険とダメ保険の見分け方。
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる