李 英和

李 英和 (り よんふぁ)
関西大学経済学部 教授
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 国際情勢
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
出身地・ゆかりの地
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1954年12月22日 生まれ、在日朝鮮人三世。大阪府立堺工業高校機械科卒、関西大学経済学部(夜間部)卒業、関西大学大学院博士課程修了(経済学専攻)。関西大学経済学部助手、専任講師、助教授を経て現在、同教授(北朝鮮社会経済論専攻)。1991年4月?12月、北朝鮮の朝鮮社会科学院に留学。93年にNGO団体救え!北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク(RENK)を結成、現在、同代表を務める。著書に暴走国家・北朝鮮の狙い(PHP研究所、2009年10月)など多数。
講演テーマ
【北朝鮮で今何が起きているのか?】
【岐路に立つ中朝関係】
【どうなる 緊張を増す東アジア情勢】
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 岩本 沙弓Office『W・I・S・H』代表 金融コンサルタント/経済評論家 大阪経済大学経営学部客員教授▶【最新経済分析~日米経済の展望】講師候補に入れる
- 岡田 晃大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家▶【<経済全般>】講師候補に入れる
- 村田 早耶香認定特定非営利活動法人かものはしプロジェクト 共同代表▶【子供が売られない世界をつくるために】講師候補に入れる
- 大前 研一株式会社ビジネス・ブレークスルー 代表取締役会長 経営コンサルタント▶【21世紀を創る 新たな繁栄への道】講師候補に入れる
- 長谷川 幸洋ジャーナリスト▶【激動する世界~日本の針路を考える】講師候補に入れる