小嶺 忠敏

小嶺 忠敏 (こみね ただとし)
長崎総合科学大学情報学部経営情報学科教授
長崎総合科学大学および同附属高等学校 サッカー部総監督
社団法人長崎県サッカー協会会長
NPO法人V・ファーレン長崎スポーツコミュニティ理事長
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
- サッカー
出身地・ゆかりの地
長崎県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1945(昭和20)年生まれ
旧長崎県南高来郡有家町出身
大阪商業大学卒
元長崎県立島原商業高等学校サッカー部監督
元長崎県立国見高等学校校長・同校サッカー部総監督
全国大会 (高校総体・国体・高校選手権・全日本ユース)出場102回、優勝17回
元日本サッカー協会日本ユース代表 (U-19) 総監督・日本ユース代表 (U-17) 監督
● 1985年 長崎県民表彰特別賞
● 1988年 長崎県民栄誉賞第1号
● 1994年 ミズノメントール賞
● 2001年 朝日スポーツ賞
● 2004年 長崎新聞文化章
● 2005年 文部科学大臣表彰 [教育者表彰]
● 2007年11月 長崎総合科学大学教授に就任
● 2008年より 長崎総合科学大学および同附属高等学校サッカー部総監督
関連図書:
『動!小嶺忠敏のサッカー熱い風 』 大貫 哲義 著 (日本テレビ出版部)
『小嶺忠敏情熱サッカー主義』 田中 耕 著 (西日本新聞社)
講演テーマ
【サッカーを通じたひとづくり】
【ひとを育てる】
【夢へのチャレンジ】
【サッカーに学ぶ組織づくり】
【“動”リーダーシップとは!!】
著書
『国見発 サッカーで「人」を育てる』(NHK出版)
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる