*すまいるママ*

*すまいるママ* (すまいる まま)
手芸絵本作家
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- パフォーマー
出身地・ゆかりの地
東京都
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科卒。
サンエックス株式会社にて7年間キャラクターデザイナーとして活動。当時「たれぱんだ」チームに配属後、初期の「リラックマ」のディレクションを担当。2004年より「*すまいるママ*」のペンネームで手芸絵本作家デビュー。布やフェルト、ビーズや綿などを使った作風が特徴。保育絵本や保育教材に携わる一方、サンリオ・ハローキティとのコラボ商品のデザイン、チロルチョコレートのパッケージデザインなども手掛ける。保育総合絵本「ひかりのくに」表紙イラストを担当。チャイルド本社「pot」表紙イラストを担当。フレーベル館「つばめのおうち」にて子育てエッセイを執筆。フェルトを使ったワークショップ、プロジェクターを使ったお絵描きライブを全国の図書館や幼稚園にて開催。
オフィシャルサイト:http://www.smilemama.net/
講演テーマ
【プロジェクターを使ったどうぶつおえかきライブ】
子どもたちが大好きな動物の描き方。すぐに試してみたくなる、簡単なのにまるでプロのように描けるテクニックなど。その場で実際に絵を描きながら紹介させていただきます。
【フェルトを使ったワークショップ】
『フェルトの動物ゆび人形』など、小さなお子さまでも簡単に作ることができる、世界にひとつのフェルト工作を一緒につくりましょう!
著書
『はなになりたい』(東京書店)
『どうぶつ たっち』(東京書店)
『チクチクさん』(PHP研究所)
『おさんぽさんぽ』(フレーベル館)
『これなあに?』(フレーベル館)
『キャベツのなかから』(学研)
『にっこりじまの ちゅうちゅうたい』(ひさかたチャイルド)
『ぞうさんがびっくり』(教育画劇)
『ヤッピーのふしぎなおもちゃ』(教育画劇)
動画
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる