金森 芽衣
ほめ育【ハラスメント事業部】シニアコンサルタント
一般社団法人日本ハラスメント協会認定アドバイザー
【ほめ育シニアコンサルタント/一般社団法人日本ハラスメント協会認定アドバイザー 金森芽衣氏2022年10月収録】
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ロジカルシンキング
- ハラスメント
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
出身地・ゆかりの地
広島県
プロフィール
認め合い、称賛の文化を醸成することで、組織と働く方が「良い関係であり続け」
「共に成長する」持続可能な組織づくりを実現するほめ育コンサルタント。
看護学校を卒業後、看護師として4年勤務し、
その後、ほめ育コンサルタント協会シニアコンサルタント資格を取得し、
さらに一般社団法人日本ハラスメント協会認定アドバイザーの資格も取得しました。
私は、多様性・持続可能性が求められる現在の社会、企業様において、
労使双方の関係性を向上させ、能力の向上を目指すことがマストだと思い、
人材育成マネジメントに特化した「ほめ育」を学び、現在ほめ育シニアコンサルタ
ントとして企業研修を実施中です。
また、在職中にハラスメントを受けたことを体験として、
「職場からハラスメント問題を無くして、働きやすい環境を整えたい」という意識から、
ほめ育を有効的に活用したハラスメント対策を研究し、お困りの企業様に対して
ハラスメント研修を提供しています。
ご要望により、企業内のハラスメント社外窓口としても対応します。
講演テーマ
【人材育成に特化型「ほめ育」ハラスメント防止対策】
2022年からすべての企業が対象に法制化されたパワハラ防止法。
「ハラスメントから会社を守る」または「ハラスメントを無くす」ために必要なことは
【コミュニケーションの活性化】と【良いマネジメントの定着】
==研修の狙い==
一般のハラスメント講座・研修では、事象が発生したときの傾向や対策に重きを
置いていますが、今回の研修では、「ハラスメントを未然に防ぐためには
どうしたらよいか!」について参加者自身で考え、それを共有し、
働きやすい職場環境を作っていくための研修内容となっています。
ハラスメント研修終了後には、受講者の皆様で作成した
「自社基準のハラスメントガイドライン」を社内全体共有し、
徹底・浸透させます。
◎ハラスメントが発生しない社風と文化の醸成
・会社と従業員双方を守る為に、知識や基準を学び、ハラスメントについての
認識と理解を深めていただきます。
・ワークショップでは、受講者の皆様で、ハラスメントが起こりやすい場面を想定し、自社オリジナルのハラスメントチェックリストを作成した上で、それらの項目についてどのように対処・対策すればよいのかを考えます。
リストを自作することで、自分の言動が必要な言葉遣いなのか、教育の範囲内なのか、適切な指導なのかなどについて再確認するきっかけとなるので、深い気付きと判断力が得られます。
・ほめ育マネジメントを活用して、職場環境を整え、働く方の意識を変えることで、ハラスメントが発生しない社風と文化が醸成できるように勉強します。
◎アクティブラーニング(気付き教育)の導入
・会社が目指している姿や理念を実現するために妨げになっているハラスメント問題について、根本的な解決策を提供するのが、このほめ育/ハラスメント研修の最終目的です。
・ハラスメントというテーマを、難しく深刻にお伝えすることは簡単ですが、分かりやすく、そして相互理解の上で学んで頂くことで、ご自身の気付きや自己認識を高めていただくことができます。
・グループワークなどのアクティブラーニングを多用することで、ハラスメントについて話し合う過程において、相互のコミュニケーションを向上させ、相手の考えを知り、理解し、お互いの認識を合わせ深める効果があります。
・ハラスメントの予防は、ハラスメントの境界線やグレーゾーンを知ることよりも、「良いマネジメントを考えること」が最大の予防策です。
・ハラスメントが発生しないようにと考える方向に力を入れるのではなく、「良いマネジメントで育成をしていく」方向に力を入れることで、「信頼できる人間関係を構築していくこと」が、結果的にはハラスメントを無くしていく近道になります。
ほめ育は、心理学と行動科学をベースとしたノウハウで、相手との相互理解を深め、自己肯定感や精神的な向上をもたらす効果もあります。ほめ育を学ぶことにより、相互コミュニケーションが良くなり、職場環境が良くなって安定し、ハラスメントを無くす効果が期待できるのです。
【ハラスメントを回避して部下を導くリーダーシップとは?】
【今回のテーマ】 リーダーシップ
ハラスメントを回避して部下を導くリーダーシップとは?
「社内に効果的なパワハラ対策は何だろうと悩まれている経営者様」必見です!
◆セミナー概要
2020年6月に大企業、そして2022年4月からは中小企業を含め、すべての企業が対象にパワハラ防止法が定められ、社内のパワーハラスメントへの対策が義務化されました。
そのため企業は、パワハラ防止法の理解と、対策を早急に取り組まなければなりません。
ハラスメントが発生する現場において、リーダーおよび上司の皆様にとって必要な「リーダーシップ」とほめ育流の組織が活性化するツールを使いハラスメント対策する効果的な防止法をお伝えします。
=講演内容=
◎「リーダーシップ」について
◎ほめ育流人材育成のポイント
◎ハラスメントの事例
◎ほめ育ツールがもたらすハラスメントへの効果とメカニズム
【リーダーをサポートして強固なチームを作る!フォロワーシップ】
【今回のテーマ】 フォロワーシップ
リーダーをサポートし、強固なチームを作る。
「社内に効果的なパワハラ対策は何だろうと悩まれている経営者様」必見です!
◆セミナー概要
2020年6月に大企業、そして2022年4月からは中小企業を含め、すべての企業を対象に『パ
ワハラ防止法』が定められ、社内のパワーハラスメントへの対策が義務化されました。
そのため、企業は「パワハラ防止法」の理解と対策を早急に取り組まなければなりません。
部下として、上司を盛り立てて、チームを活性化し、目標を達成するための役割・働き方を知ることにより、部下の立場からハラスメントを防ぐ方法をお伝えします。
=講演内容=
◎「フォロワーシップ」について
・フォロワーが果たす3つの役割
・フォロワーシップで組織を動かす6つの具体例
◎ハラスメントの事例
◎自己肯定感の向上は「ほめ育」
◎ほめ育ツールがもたらすハラスメントへの効果とメカニズム
【チームの結束力向上で、ハラスメント問題はゼロに!】
【今回のテーマ】 チームワーク
チームの結束力向上で、ハラスメント問題はゼロにする。
「社内に効果的なパワハラ対策は何だろうと悩まれている経営者様」必見です!
◆セミナー概要
2020年6月に大企業、そして2022年4月からは中小企業を含め、すべての企業を対象に『パ
ワハラ防止法』が定められ、社内のパワーハラスメントへの対策が義務化されました。
そのため、企業は「パワハラ防止法」の理解と対策を早急に取り組まなければなりません。
ハラスメント問題を無くすチームワークの向上の方法についてお伝えします。
=講演内容=
◎「チームワーク」について
◎チームワークを乱すハラスメント
◎チームワークの問題を解消する方策
◎ほめる基準で組織の成長は加速
◎ハラスメントの事例
【『ほめ育新人研修/上手な叱られ方・指導の受け方』】
【対象】
対象者 新入社員(入社1~3年目)
【こんな悩みを解決】
・上司との関係づくりの不安
・どうやって会社になじんでいくか
・何を頑張れば良いか分からない
・上手な叱られ方を知りたい
新人の方は、社会人として、社員としてまだまだ未熟でもあるため、叱られる場面も多いですよね。
そんな中で、上司や先輩、同僚との関係性を上手に構築する際に上手な叱られ方、指導の受け方を知っておいてもらいたいと思います。
そうすることで、自身のメンタルを安定させ、成長を促進できるます。
【目的】
新人が社会人として指導を受けていくための職場での姿勢が理解できて、部下として上司とのコミュニケーションの活性化を図るためのポイントが分かります。
この研修を学ぶことで、円滑に現場に溶け込め仕事を覚えることができるので、より効果的に効率的に役立つことができます。
【効果・メリット】
・新人が社会人として指導を受けていくための姿勢が分かる。
・部下発信の上司とのコミュニケーションの活性化のポイントが分かり、叱られる前の関係構築ができる。
=アクティブラーニング型気付き研修=3時間
・「上手な叱られ方・指導の受け方」
・「相手を知る」
・「報連相ツール」
実績
〇ほめ育企業研修
【防災会社】【介護事業所】【飲食店】【エネルギー会社】など
〇大阪市経済戦略局運営『大阪産業創造館』ハラスメント対策講師
〇FM岡山ラジオ『ハラスメント対策』
講演の特徴
一般のハラスメント研修では、ハラスメントの事象が発生した際の対応やその対策などに重きを置いていますが、こちらのハラスメント研修では、発生要因の本質を解決することで、予防と対策をしていき、ハラスメントのない組織づくりをします。
同じカテゴリーの講師一覧
- 岡田 高幸十四代目橘屋吉兵衛 特定社会保険労務士▶【事業を存続させるために会社を売る ~江戸時代から続く家業を事業譲渡した経緯~】講師候補に入れる
- 鮭川 嘉文スケカワビズスケット 代表▶【初めての経営計画書】講師候補に入れる
- 鹿島 清人株式会社 ジリリータジャパン 代表取締役 志経営アドバイザー▶【事業承継】講師候補に入れる
- 釜本 邦茂元、サッカー日本代表 公益財団法人日本サッカー協会顧問 京都文教大学 客員教授▶【熱いハートを燃やせ】講師候補に入れる
- 山本 貴央一般財団法法人日本生涯学習協議会認定講師 一般社団法人ISD個性心理学協会 支部長 マスターインストラクター 未来コーディネーター▶【人とコミュニケーション『自分理解と相手理解のコミュニケーション』】講師候補に入れる
- 田岡 英明株式会社働きがい創造研究所 取締役社長▶【人が辞めない!一生働きたい職場のつくり方〜働きがい心理学の実践〜】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 野々村 友紀子放送作家▶【夫婦円満の秘訣】講師候補に入れる
- 須田 慎一郎経済ジャーナリスト▶【いま日本経済に起こっていることこれから起こること】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 開原 崇友株式会社フルリノ 代表取締役▶【組織拡大成功のカギと実践例】講師候補に入れる
- 山口 智子話し方・聴き方講師 フリーアナウンサー▶【顧客の心を掴む!声・話し方・聴き方講座】講師候補に入れる
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師▶【DX(デジタルトランスフォーメーション)最前線】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』