久末 恵輔

久末 恵輔 (ひさすえ けいすけ)
JICS(日本国際協力システム)職員
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
北海道 青森県 宮城県 東京都 エルサルバドル ドミニカ共和国 スペイン
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
2007年:ワーキングホリデービザでニュージーランドへ
2011年:青年海外協力隊でエルサルバドル共和国へ
2013年:バスク大学大学院(於:スペイン)
2015年:在ドミニカ共和国日本大使館
2017年:外務省中南米局
2018年:角川アスキー総合研究所
2020年:JICS(日本国際協力システム)
ワーキングホリデー、青年海外協力隊、大学院留学、バックパッカー、大使館勤務など、多岐に渡る海外経験を経て、現在は国際協力機関勤務。
講演テーマ
【凡人のグローバリスム】
学生、保護者、20代の社会人などを対象に、エリートではない平凡な日本人が知っておくと役立つかもしれない、国際的に働くに至る道筋についてお話します。それぞれの海外経験のメリット・デメリットなどについて、小話や裏話を交えてお話しします。国際的に働く=英語力向上ではない事がご理解いただけると思います。
講演の特徴
1人でこんな多岐に渡る在外経験をしている人は中々希少であり、それぞれの海外経験のメリット・デメリットなどについて、小話や裏話を交えてお話しします。優秀な成績を修めて大学を卒業し、そのまま大手商社や国際機関などで働き始めるような人もいます。そうでは無いが、国際的に働くことには関心がある人たちを対象にしている点に特徴があります。
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 安澤 武郎株式会社熱中する組織 代表取締役 ペネトラ・コンサルティング株式会社 代表取締役▶【自律したマネージャーの育成術 行動変化を促し組織改革を実現する「5つのポイント」】講師候補に入れる
- 白石 豊福島大学名誉教授 (株)エデュカーレ 白石塾塾長▶【メンタルトレーニングの理論と実際】講師候補に入れる
- 松本 真由美東京大学先端科学技術研究センター/ NEDO新環境エネルギー科学創成特別部門 特任研究員/ 環境NPO・Project ECOⅡ 副代表/ 省エネルギー普及指導員/ KID´S ISO 14000 エコ・キッズ・インストラクター▶【ecoに取り組まない企業は生き残れない】講師候補に入れる
- 田巻 華月M*Fleurエムフルール 代表 フリーアナウンサー・ビジネスマナー講師 UX新潟テレビ21ニュース契約アナウンサー (元KKB鹿児島放送アナウンサー) 敬和学園大学非常勤講師(ビジネスマナー講座・秘書検定対策講座) 新潟医療福祉大学非常勤講師(日本語表現法) 女性の生き方を支援する魅力塾主宰 日本秘書クラブHES会員 秘書サービス接遇教育学会会員 ビジネス系検定面接官(秘書検定準1級・サービス接遇検定準1級) 一般社団法人日本トラックドライバー育成機構マナーインストラクター▶【ビジネスマナー全般】講師候補に入れる
- 和田 勉株式会社セルフ・インプルーブ 代表取締役 ▶【(労働組合向け) 会社と組合員とのHappy-Happyコミュニケーション術】講師候補に入れる
- 井上 慎介AXES株式会社 代表取締役CEO▶【企業業績の成長】講師候補に入れる