柳下 和夫

情報総合研究所 代表
22世紀学会 会長
一般社団法人e世論協会 理事
ミャンマージャパン・セダ東京 理事
イー・アソシエイツ(株) 取締役
北陸先端科学技術大学院大学 非常勤講師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ものづくり・製造業
出身地・ゆかりの地
石川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1959:京都大学理学部物理学科卒業(原子核物理学専攻)
1962:日本原子力研究所原子炉学校高級課程修了(保健物理学専攻)
1976:神戸大学経営学部経営学科卒業(国際経済学専攻)
1959:三菱電機入社(中央研究所)
1970:三菱電機研究本部マーケティンググループ・ソフトサイエンスグループ 研究主監
1991:金沢工業大学経営工学科教授
1999:日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科ベンチャー・ビジネス・コース主任教授
2001:NPO法人 ICP鎌倉地域振興協会 理事長
2006:情報総合研究所 代表
2013:22世紀学会 会長
講演テーマ
【市場指向の新製品開発】
新製品開発には技術指向型(半導体など)と市場指向型(オーロラビジョンなど)がある。後者は市場ニーズを把握すれば、現有技術で新製品開発ができる。
【創造性開発】
創造性開発の代表的な手法を紹介し、その活用方法を示す。また成功事例を紹介する。
【ベンチャー・ビジネスの起業法】
日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科ベンチャー・ビジネス・コース主任教授として、350名の学生を指導し、75名を社長にした。その方法を伝授する。
【私のオリジナル・アイデア】
1.「海に近い砂漠に雨を降らす方法」
2.戦争なしに技術進歩を加速する「世界技術大賞」の提案
3.「公平で脱税不能で低徴税費の制度の提案」
実績
講演:40年間に国内は1,000回以上、海外は100回以上。著書:52冊
講演の特徴
自分の経験を含む具体例が多い。
著書
中国、インドに負けない 中小企業のモノづくり(富士グローバルネットワーク)
新製品開発のための情報分析ノウハウ(日本規格協会)
三菱電機情報交換会(日本能率協会)
市場ニーズに基づく新製品開発法
経営戦略と技術戦略
経営戦略再構築・再点検マニュアル
市場調査・商品企画
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 常盤木 龍治株式会社EBILAB 最高戦略責任者・最高技術責任者・Evangelist▶【地域課題解決からみた効果的なテクノロジーへの取り組み方と実践方法】講師候補に入れる
- 富田 正直マーケティングプランナー 起業コンサルタント PR・イベントプランナー▶【生活者を掴むマーケティングとその活用法】講師候補に入れる
- 小野 知己イーエムイーコンサルタンツ株式会社 代表取締役 100年企業創り合同会社 職務執行者 大阪経済大学客員教授 大阪府中小企業診断士会在庫最適化Gリーダー▶【社長の想いを実現する戦略策定 ~中業企業こそバランススコアカードの導入を!~】講師候補に入れる
- 原田 蘭英(有)チャイナ ビジネス サービス 代表取締役▶【中国内販ビジネス進出するにあたり】講師候補に入れる
- 国永 秀男ポートエム代表取締役▶【ドラッカー経営でデフレ不況を突破せよ】講師候補に入れる
- 香川 早苗元ダイキン工業:商品開発主任技師/ピーコック魔法瓶工業(株)企画マーケティング部長▶【全ての人をハッピーにする商品企画】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中井 宏次NPO法人健康笑い塾 主宰 薬剤師・日本笑い学会理事・日本産業ストレス学会元理事 岡山大学非常勤講師「『人間学講座』担当 ▶【経営と笑い(ユーモア)】講師候補に入れる
- 岡 真裕美大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師▶【子どもの事故怪我予防】講師候補に入れる
- 前嶋 和弘上智大学総合グローバル学部 教授▶【アメリカ政治外交の現在と世界、そして日本】講師候補に入れる
- 長谷川 幸洋ジャーナリスト▶【激動する世界~日本の針路を考える】講師候補に入れる
- 浜 矩子同志社大学大学院教授▶【通貨と金融の国際経済学】講師候補に入れる
- 西田 文郎株式会社サンリ 会長/人生に革命を起こす 西田会 会長/JADA日本能力開発分析協会 会長/西田塾 塾長▶【夢・実現最強法則~究極のメンタルトレーニングNO.1理論~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』