落合 博満

落合 博満

落合 博満 (おちあい ひろみつ)

元プロ野球選手(内野手)
元中日ドラゴンズ監督

講師カテゴリー

  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • スポーツ
  • 監督・コーチ・指導者
  • 野球

出身地・ゆかりの地

秋田県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1953年生まれ。
秋田県南秋田郡若美町(現:男鹿市)出身の元プロ野球選手(内野手)、中日ドラゴンズ元監督。中日ドラゴンズ元GM。
1979年ドラフト3位でロッテ入団。
1981年打率.326で首位打者になり、以後1983年まで3年連続首位打者。
1982年史上最年少28歳で三冠王を獲得、1985年には打率.367、52本塁打、146打点という驚異的な成績で2度目の三冠王とパ・リーグの最優秀選手(MVP)に輝いた。
1986年には史上初の3度目、2年連続の三冠王を獲得。
通算成績は2236試合、7627打数2371安打、510本塁打、1564打点、65盗塁、打率.311。
1998年現役を引退。その後、野球解説者、指導者として活動し、2004年より中日ドラゴンズ監督に就任。
就任1年目から1年間の解雇・トレード凍結、一、二軍を振り分けない春季キャンプなどを行い、チームはいきなりリーグ優勝。2007年にはチームを53年ぶりの日本一に導く。
就任から8年間、2年に1回以上はリーグ優勝ないしは日本一、Aクラス入りを逃したこともない。
2011年は球団史上初の2年連続リーグ優勝を果たし、「常勝チーム」を作り上げた。
2013年には同球団にGM職として就任し、2017年1月退任。
2007年には、プロ野球の発展に大きく貢献した人物に贈られる正力松太郎賞を受賞。
2011年には競技者として、日本の野球の発展に大きく貢献した功績を永久に讃え、顕彰する「野球殿堂」入りを果たす。

著書は『決断=実行』『落合博満 アドバイス』『落合博満 バッティングの理屈』『采配』『コーチング』(ダイヤモンド社)、『戦士の休息』(岩波書店)など多数ある。

講演テーマ

【組織を動かすリーダーシップ】

【現有戦力を最大限有効に使って戦う方法】

【オレ流勝つ野球、人の育て方とは~】

【今だから話そう。人の育て方、勝てるチームの作り方】

【夢を目指す君たちへ~】

著書

決断=実行』(ダイヤモンド社 2018)
落合博満 アドバイス』(ダイヤモンド社 2017)
落合博満 バッティングの理屈』(ダイヤモンド社 2015)
采配』(ダイヤモンド社 2011)
コーチング』(ダイヤモンド社 2001)
戦士の休息』(岩波書店 2013)
勝負の方程式』(小学館 1994)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 杉山 雅弘
    杉山 雅弘
    株式会社羅王 代表取締役 「高志学舎」「アンビシャス」(学習支援業)運営【本質の危機管理~一眼二足三胆四力】
    講師候補に入れる
  • 藤田 直
    藤田 直
    株式会社インクルージョン代表取締役 福祉事業運営、経営コンサルティング、一般社団法人全国介護事業者連盟 障害福祉事業部 大阪府支部 支部長 著書出版「共感マーケティング」「福祉事業を安定に導く 利用者と人材の集め方」 昨年の出版記念講演には500名動員【マーケティング】
    講師候補に入れる
  • 水谷 隼
    水谷 隼
    元プロ卓球選手 卓球金メダリスト【打ち返す力】
    講師候補に入れる
  • 種田 成昭
    種田 成昭
    株式会社TANEDA 代表取締役【企業向け研修】
    講師候補に入れる
  • 三好 雄介
    三好 雄介
    【三好雄介|実践型リーダーシップ&組織強化スペシャリスト】 — 元陸上自衛官 × 経営者育成 × 体験型研修の第一人者 — プロフィール 名前: 三好雄介(みよし ゆうすけ) 拠点: 愛媛県 役職: 📌 えひめ中小企業研究所 代表(企業研修・組織改革コンサルティング) 📌 自衛官募集相談員(若者育成・キャリア支援) 📌 認定心理士(組織心理・ハラスメント対策の専門家) 🌟三好雄介が提供できる価値 ✅ 体験型リーダーシップ研修 → 元陸上自衛官が教える"決断力"と"統率力"の磨き方 ✅ 組織の強化・改革 → 企業の人材マネジメント改善・ハラスメント対策の実践支援 ✅ メンタルタフネス強化 → "動じないリーダー"を育成する心理学×実戦トレーニング ✅ チームビルディング研修 → ハンズオントレーニング(サバゲー研修)で学ぶ戦略的コミュニケーション 💡 企業のこんな悩みに応えます! ☑ 「社内のコミュニケーションが悪く、組織がまとまらない」 ☑ 「リーダー層の決断力・実行力を高めたい」 ☑ 「ハラスメント問題を根本から解決し、風通しのいい職場を作りたい」 ☑ 「新入社員・若手の育成プログラムを強化したい」 🔥 経歴・実績 📍 【2006年】 陸上自衛隊入隊(第35普通科連隊) 📍 【2009年】 陸曹候補生課程を首席卒業 📍 【2010年】 新入隊員教育班長として100名以上の指導を担当 📍 【2011年】 東日本大震災支援(宮城県名取市) 📍 【2012年】 国連ハイチPKO派遣(警備小隊) 📍 【2015年】 教育隊 区隊付(班長指導役) 📍 【2015年】 自衛隊広報官として採用活動に貢献 📍 【2020年】 1等陸曹で退職 → 飲食店の店長に就任、売上1億円を達成 📍 【2021年】 えひめ中小企業研究所設立!企業研修・組織改革支援を開始 🎯 こんな方におすすめ! ✔ 経営者・リーダー層 → 組織強化・決断力向上・ハラスメント対策 ✔ 人事・教育担当者 → 企業の人材育成・社員のメンタルケア ✔ 新入社員・若手リーダー → チームビルディング・実戦型リーダー育成 📩 企業研修・講演のご依頼はこちら! 🌍 WEB: eelabo.net 📧 MAIL: info@eelabo.net 💡 なぜ三好雄介なのか? 💪 机上の空論ではなく"実戦で培った"リーダーシップを提供! 💡 心理学×自衛隊の経験を融合した、唯一無二のメソッド! 🎯 現場で役立つ"本当に使えるスキル"を、即実践できるカリキュラムで提供! 🔥 あなたの組織の課題、"即"解決します! 🔥【パワハラから指導へ【180分】】
    講師候補に入れる
  • 平野 茂実
    平野 茂実
    248デザイン 代表 東京都立大学 システムデザイン研究科 非常勤講師【スティーブ・ジョブズ流!CCC(Cash Conversion Cycle)で経営を見える化する】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。