桑原 征平

フリーアナウンサー,大阪芸術大学教授
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 福祉・介護
出身地・ゆかりの地
京都府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
★講演オススメのポイント★
1944年5月14日、京都市生まれ。成城大学経済学部を卒業し会社勤めを経て、新聞公募のアナウンサー試験に合格し、
1969年関西テレビ(KTV)初の中途採用アナウンサーとして入社。名が全国に知られるようになったのはKTV制作の
全国ネット番組『ハイ!土曜日です』にレギュラーで出演し、征平の挑戦コーナーで「命知らずのアナウンサー」
としてからである。また、番組終了後も、後継番組の『DOサタデー』『モーニングスタジオ・土曜!100%』
(以下『土曜100%』と略記)や、関西テレビ制作・全国ネットのクイズ番組『クイズDEデート』で司会を担当。
2004年に定年退職後は、フリーアナウンサーとして活躍中。一方では、約世界50ヵ国を訪門しており、
各国要人にまつわるエピソードや国柄などの知識も豊富。講演では、地域との交流経験を通じて痛感した、
環境問題、人権・差別問題、教育について語る。
1944年 京都市生まれ。
1967年 成城大学経済学部卒業。
1969年 関西テレビへ入社。
2004年 5月に定年退職。
“命知らずのアナウンサー”の異名をもつ人気アナウンサーとして有名。
1944年京都市生まれ。1967年成城大学経済学部卒。
大学卒業後、大阪の酒問屋に勤めセールスマンを体験。その後アナウンサー試験に合格。
かつての人気TV番組ハイ!土曜日です(征平の挑戦コーナー)で“命知らずのアナウンサー”として
広くお茶の間で知られるようになり、関西テレビの売れっ子アナウンサーとして活躍。
2004年5月に定年を迎え関西テレビの専属アナウンサーとなる。
主な出演番組は、関西TV夜明けのテレショップGO.GO.!ガリバーくんTV大阪征平・宮根のクチコミCS京都チャンネル京都!ちゃちゃちゃっ、ABCラジオ桑原征平の粋も甘いも等。 その他に大阪芸術大学客員教授も務める。
また世界50ヶ国を回る貴重な体験をもち、各国要人にまつわるエピソード、それぞれのお国柄や知られざる側面をも熟知する。
“現代のテレビ、この激しき視聴率戦争”“生か死か!現代アナウンサー残酷物語”ではアナウンサー業の仕事の厳しさ、辛さ悲しみを語り、また一転して爆笑を誘う。あわせて豊富な海外取材、数多くの人たちや地域との交流経験を通じ、人権尊重、命の大切さを痛感。世界あちこちで取材した環境問題についての具体例を紹介しながら地球環境問題を説く。
講演テーマ
【●環境 大切な地球、子孫に残すもの】
【●環境 がんばれ農業】
【●環境 ゴミも身体もダイエット】
【●環境 どうなる地球。どうする人間。】
【●環境 世界を滅ぼすもの、それはエイズ】
【●環境 返せ!水、風、緑】
【●人生・人権・教育 桑原征平の体当り人生】
【●人生・人権・教育 若者よ、必ずチャンスはやってくる!】
【●人生・人権・教育 福祉は同情なんかじゃない!】
【●人生・人権・教育 男女もみな一緒。個性一番、人間性一番。】
【●人生・人権・教育 働く女性は美しい、芸能人を見よ!】
【●人生・人権・教育 ブラウン管から見た子どもたち】
【●人生・人権・教育 大人たちよ、子どもに今こそ語ろう!】
【●人生・人権・教育 差別のない社会をめざして 私の取材ノートから】
【●人生・人権・教育 人生は挑戦だ!】
実績
【講演実績】
企業、教育機関、行政機関などで多数。
【受賞】
民放連テレビ部門エンターテイメント最優秀賞 特別番組「さらば征平!最後の挑戦」(関西テレビ)
【主な出演番組】
「桑原征平粋も甘いも」(ABCラジオ)
「征平・吉弥の土曜も全開!!」(ABCラジオ)
「桑原征平のおもしろ京都検定」(関西テレビ)
「夜明けのテレショップ」(関西テレビ)
「鉄道オヤジの行き当たりバッ旅」(関西テレビ)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- てんつくマン路上詩人▶【夢は叶う~思いを形にする方法~】講師候補に入れる
- 田巻 華月M*Fleurエムフルール 代表 フリーアナウンサー・ビジネスマナー講師 UX新潟テレビ21ニュース契約アナウンサー (元KKB鹿児島放送アナウンサー) 敬和学園大学非常勤講師(ビジネスマナー講座・秘書検定対策講座) 新潟医療福祉大学非常勤講師(日本語表現法) 女性の生き方を支援する魅力塾主宰 日本秘書クラブHES会員 秘書サービス接遇教育学会会員 ビジネス系検定面接官(秘書検定準1級・サービス接遇検定準1級) 一般社団法人日本トラックドライバー育成機構マナーインストラクター▶【ビジネスマナー全般】講師候補に入れる
- 米良 美一講師候補に入れる
- 大畑 大介元ラグビー日本代表 神戸製鋼コベルコスティーラーズ アンバサダー 追手門学院地域文化創造機構 客員特別教授▶【為せば成る!】講師候補に入れる
- 伊達 有希子ファイナンシャル・プランナー(CFP®)▶【女性向けFPキャリアセミナー】講師候補に入れる
- 秋山 剛一般社団法人大人のインフルエンサー協会 代表理事 企業のSNS運用の専門家▶【中堅・中小企業でのうまくいく!Z世代SNS採用の秘訣】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』