森田 正光

森田 正光

森田 正光 (もりた まさみつ)

株式会社ウェザーマップ 取締役会長
お天気キャスター
気象予報士

講師カテゴリー

  • 環境・防災・防犯
  • 環境問題
  • 防災
  • 気象予報士
  • 学校教育・PTA・育児
  • 学生向け
  • 歴史・文化・科学
  • 宇宙

出身地・ゆかりの地

愛知県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1950年名古屋市生まれ。
財団法人日本気象協会を経て、1992年初のフリーお天気キャスターとなる。
同年、民間の気象会社 株式会社ウェザーマップを設立。
親しみやすいキャラクターと個性的な気象解説で人気を集め、テレビやラジオ出演のほか全国で講演活動も行っている。
2005年財団法人日本生態系協会理事に就任し、2010年からは環境省が結成した生物多様性に関する広報組織「地球いきもの応援団」のメンバーとして活動。環境問題や異常気象についての分析にも定評がある。

講演テーマ

【異常気象と環境問題~どうなる地球温暖化~】

環境問題や地球温暖化がクローズアップされている現在、それが引き起こす様々な異常気象がどれくらいの規模で、
どのようなメカニズムで起こるのかをわかりやすく解説し、私たちは今何を行えばいいのかを提言します。

【テレビで言えない天気の話】

テレビやラジオではあまりにも時間が短く、伝えきれない話が多いものです。
そんな天気予報の裏話に精通した立場から、おもしろおかしく、そしてためになるお話を披露します。

【お天気のヒミツ、全部教えます!】

絵や写真を多く使って、気象予報士の仕事、天気のしくみなどをわかりやすくお話しします。
お子様はもちろん、幅広い層の方にわかりやすい内容です。

実績

【講演実績】
桐生市文化協会創立70周年記念講演/川に学ぶ体験活動全国大会in石狩川/やまがた環境展/名古屋中学校・高等学校 PTA学際部企画講演会/高幡不動尊「正五九例祭」/福岡県久留米市環境啓発講演会/刈羽村新春講演/中国「天津日本人会 イベント」/広島県庄原市「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトシンポジウム/寄居町教育委員会合同開講式・文化講演会/第17回千葉市障害者福祉大会/CO2CO2削減フェスティバルinかがわ/那須塩原市地球温暖化防止講演会/川口市環境部地球温暖化対策室/ほか企業研修・環境講演会など実績多数

その他

専門分野
環境、異常気象、人材育成、自然科学

【メディア】

<TV>
TBSテレビ 「NEWS23」「ひるおび!」「森田さんの絶景!初日の出」「ニューイヤー駅伝」
       「ジョブチューン」「いっぷく!」「THE ぶっちぎりTV」「この差って何ですか?」
       「デカすぎるザ・ワールド」「ドッキリアワード2017」
NHK総合  「お天気バラエティ気象転結」「大逆転将棋2011」「あさイチ」
       「教えて!お天気キャスター 地球温暖化でどうなる異常気象」
日本テレビ  「メレンゲの気持ち」「キャラオケ18番」「心ゆさぶれ!先輩ROCKYOU」
       「ダウンタウンDX」
テレビ朝日  「ビートたけしのTVタックル」「あるある晩餐会」「しくじり先生」
テレビ東京  「フカボリン」「開運!なんでも鑑定団」「やりすぎ都市伝説スペシャル」
フジテレビ  「人気お天気キャスター大集合 異常気象の真実」「さんまのまんま」「ライオンのごきげんよう」
       「ボクらの時代」「ネプリーグ」「フルタチさん」
朝日放送   「人生で大事なことは〇〇から学んだ」
中部日本放送 「えなりかずき!そらナビ」
テレビ愛知  「激論!コロシアム~これでいいのか?ニッポン~」

<ラジオ>
TBSラジオ 「全国こども電話相談室」「爆笑問題の日曜サンデー」
       「伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!」
文化放送   「ドコモ団塊倶楽部」「レコメン!」
JFNラジオ 「天気部屋 予報士さん、教えて!」「ONCE」 ほか多数

<CM>
サーモス「5―15℃PROJECT」(2014)
P&G「柔軟剤入り洗剤ボールド(Bold)」(2015)
ロッテ「のど飴」(2016)
サントリーフーズ「グリーン ダ・カ・ラ」(熱中症対策訴求)(2018、2019)
オリックス生命保険(2019)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧

  • 宮脇 大祐
    宮脇 大祐
    株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】
    講師候補に入れる
  • 生駒 正明
    生駒 正明
    株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®【価格交渉の極意】
    講師候補に入れる
  • 石橋 文登
    石橋 文登
    政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】
    講師候補に入れる
  • 西元 有紀
    西元 有紀
    Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】
    講師候補に入れる
  • 岡 真裕美
    岡 真裕美
    大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師【子どもの事故怪我予防】
    講師候補に入れる
  • 岡田 晃
    岡田 晃
    大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家【<経済全般>】
    講師候補に入れる

月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。