中村 真衣

シドニー五輪 銀メダリスト
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
東京都 新潟県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1979年(昭和54)年7月16日生まれ 新潟県長岡市出身
4歳で水泳をはじめ、中学3年生の時に初めて日本選手権100m背泳ぎで優勝。1996年には、高校2年生ながら、アト
ランタ五輪に出場し、 100m背泳ぎでは4位という成績をおさめる。国内では、1997年から100m背泳ぎで5連覇を成
し遂げた。
中央大学在学中の2000年には、シドニーオリンピックに出場。女子100m背泳ぎでは惜しくも優勝を逃したが、日本
新記録で2位入賞を果たして銀メダルを獲得。そして女子4×100mメドレーリレーでは3位入賞で銅メダルを獲得、五
輪で2つのメダルを獲得し、実力・実績ともにナンバー1の座を揺るぎないものにした。
2007年メルボルン世界選手権出場後引退。現在は(株)JSS所属スイミングアドバイザーとして、大人・子供を対象
とした水泳指導を中心に全国で活動する。また、新潟県より、初代元気大使として任命され、健康づくりの普及啓
発活動を行う。
講演テーマ
【夢は生きるパワーの源】
【どん底から這い上がれ!栄光・挫折・・・そして再び夢があるから頑張れる!】
実績
競技記録
女子50m背泳ぎ(長水路) :28秒56
女子50m背泳ぎ(短水路) :27秒00
女子100m背泳ぎ(長水路):1分00秒55
女子100m背泳ぎ(短水路):58秒14
要職
財団法人日本水泳連盟 競泳委員
江崎グリコ株式会社 アドバイザリースタッフ
財団法人日本オリンピック委員会オリンピックふれあいアンバサダー
初代新潟県元気大使
ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)理事
社団法人日本マスターズ水泳協会 ウーマンズスイムフェスティバル実行委員
新潟県いじめ根絶個人サポーター
越後長岡応援団
長岡市スポーツ振興審議会委員
新潟県水泳連盟理事
長岡税務署e?Tax推進大使
資格
救急蘇生法適任者
安全水泳法管理者
NAUIスクーバダイバー(SG)認定
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小林 宏之危機管理専門家。航空評論家(元日本航空機長) ▶【OODA 危機管理と効率・達成を叶えるマネジメント】講師候補に入れる
- 小田島 春樹有限会社ゑびや 代表取締役社長・株式会社EBILAB 代表取締役▶【たった一店舗の老舗飲食店が実践した次世代飲食経営~テクノロジーとデータを活用した経営とWITHコロナ時代の中小企業の新しい戦い方~】講師候補に入れる
- 沖田 正午小説作家▶【チャンスは巡るもの】講師候補に入れる
- 植山 智恵株式会社Project MINT代表取締役 ミネルバ大学大学院日本人初の卒業生 Forbesオフィシャルコラムニスト▶【個人と組織のパーパスの重なり合いを実現する組織のあり方】講師候補に入れる
- 松沢 卓生株式会社浄法寺漆産業 代表取締役社長 NHK東北地方番組審議会 委員▶【「攻めの伝統工芸が日本を救う」 「浄法寺漆を中心とする国内産漆の現状と今後の課題」 「地域特産物を活かした起業について」】講師候補に入れる
- 高橋 怜子Reiko Takaghashi Photography代表▶【No change mind, change Life 〜自分を変えず、人生を変える〜】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』