内田 裕子

経済ジャーナリスト
経済政策シンクタンク ハーベイロード・ジャパン副代表
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 国際情勢
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
出身地・ゆかりの地
神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
大学卒業後、大和証券に入社。トレーダーを経験後、同社の社内TV放送「大和サテライト」のキャスターに抜擢され、
マーケット情報番組や経営者・アナリストとの対談番組へ多く出演する。
その後、大和インベスターリレーションズで企業IRのコンサルティングを経験。
2000年、財部誠一事務所へ移籍。経済ジャーナリストとしての活動を始める。日本国内だけでなく新興国などの取材も多い。
製造現場の取材、経営者へのインタビューを得意とする。テレビ朝日系「サンデープロジェクト」の経済特集チームで
取材活動をした後、BS日テレ「財部ビジネス研究所」では7年半にわたり取材レポーターとして出演。
老舗企業の経営者にインタビューする「百年企業に学べ」のコーナーなどに出演した。
常に現場におもむき、最新情報を伝えている。
講演テーマ
【取材現場から見える“日本経済”】
【日本経済の大転換点、中小企業にチャンスあり】
【世界経済の動向と今後の日本経済】
【働く女性のための経済塾】
実績
【TV出演】
テレビ朝日「グッドモーニング」コメント多数
BS日テレ「財部ビジネス研究所」取材レポーター 【06年4月~13年9月】
日本テレビ「爆笑問題&ブラックマヨネーズのニュースの金庫番」コメンテーター【11年6月11日】
テレビ朝日「サンデープロジェクト」特集担当 シリーズものづくり日本
『基本に忠実であれ~業界の常識を覆したビジネスモデル~』 【09年11月29日】
テレビ朝日「サンデープロジェクト」特集取材レポーター 【05年~09年】
日経CNBC「大和証券ホットライン」キャスター 【95年~99年】
大和証券 社内TV放送「大和サテライト」キャスター 【95年~99年】
【ラジオ出演】
東京FMデジタルラジオ「経済コンシェルジェ」ナビゲーター 【06年11月~07年3月】
USEN「ビジネス・ステーション」ナビゲーター 【05年10月~07年1月】
【コラム連載】
日本生命 顧客向け情報紙「元気dasboss」経済コラム 【07年12月~10年10月】
朝日小学生新聞 「親子で納得 ニュースな経済学」経済コラム【09年4月~09年11月】
Webサイト「ビジネス道場」(グローバルアイ社)経済コラム 【04年5月~07年8月】
月刊誌 ベンチャーリンク「新規上場企業取材レポート」 【03年10月~06年1月】
【スクール講師】
「大和証券オンライントレードセミナー」講師 【00年6月~03年12月】
【その他】
講演会の講師、パネルディスカッションのモデレーター、パネリストなど。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 屋山 太郎政治評論家▶【内外情勢の展望とこれからの日本の課題】講師候補に入れる
- 酒生 文弥光寿院住職 地方創生株式会社代表取締役社長 在日本ルーマニア商工会議所会頭▶【私の師事した松下幸之助・元谷外志雄】講師候補に入れる
- 野間口 毅大和総研 理事 日本証券アナリスト協会検定認定アナリスト 米国CFA協会認定証券アナリスト▶【内外経済と株式市場の見通し】講師候補に入れる
- 津上 俊哉現代中国研究家 (公財)日本国際問題研究所客員研究員▶【中国の経済、政治の行方】講師候補に入れる
- ケント・ギルバート米カリフォルニア州弁護士、タレント▶【情報通信の将来性と展望】講師候補に入れる
- 富田 直美元) ハウステンボス CTO 「変なホテル」 現) hapi-robo st 代表取締役 社長▶【次世代の子どもたちのためのDX デジタル技術に触れながら”考える力”を引き出そう】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』