牛窪 恵

有限会社インフィニティ 代表取締役
世代・トレンド評論家
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科客員教授
マーケティングライター
同志社大学・創造経済研究センター「ビッグデータ解析研究会」部員
日本マネジメント学会、日本マーケティング学会会員
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
<牛窪 恵>
1968年東京生まれ。
1991年、日大芸術学部 映画学科(脚本)卒業後、大手出版社に入社。
フリーライターを経て、2001年4月、マーケティングを中心に行う有限会社インフィニティを設立。
2019年3月、立教大学大学院(MBA)・博士課程前期修了。
2005年、財務省 財政制度等審議会専門委員。
2005年、日経新聞MJ広告賞選考委員。
2013年、経産省「消費インテリジェンス(ビッグデータ)研究会」メンバー、
同「ダイバーシティ経営100選」サポーター。
2014年、内閣官房「国・行政のあり方に関する懇談会」メンバー。
経産省「サービス産業の高付加価値化に関する研究会」メンバー、
同「コンビニエンスストアの社会的役割研究会」メンバー。
内閣府「経済財政諮問会議」政策コメンテーター。
2016年、経産省「消費者理解に基づく消費経済市場の活性化研究会」メンバー。
2020年より、日経新聞広告賞選考委員(MJ広告賞選考委員も継続)
2022年より、経済産業省「ライフスタイル製品の今後に関する検討会」委員
講演テーマ
【最新!ヒットキーワードから読み解くビジネスチャンス】
【時代のトレンドを読み解く方法~新たなマーケットを切り拓くには】
【明日から経営に役立つ!いまの消費者の価値観とココロとは?】
【現代消費者のココロとつながりを読み、市場拡大をねらえ!】
【ビッグデータ新時代のマーケティング戦略とは?】
【アベノミクス後の現代オトナ家族と、超メリハリ消費のワケ】
【世代別トレンド分析から見える男女の消費と、新家族マーケット】
【最新おひとり様消費~2030年・大独身時代と『ぼっち』新市場】
【団塊・ネオシニアが切り拓く、ひとり市場と二世代・三世代消費】
【草食系&さとり世代のつながり消費と『プチハッピー』マーケット】
【ワークライフバランスで男女が、地域(企業)が、日本が変わる!】
【輝く女性推進とイクメン急増で、いま企業がすべき7つのこと】
【今ドキ社員~草食系男子、肉食系女子~を指導するコツ】
【いま求められる『地方再生』~若者の『地元愛』と真の地域活性化とは?】
【地元企業の再生、発展と『新たな視点』のつかみ方】
【2020年東京五輪に向けた、地域活性化とビジネス戦略とは?】
著書
『おひとりウーマン消費』(毎日新聞出版)
『なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか?』(共著/光文社)
『若者たちのニューノーマル』(日経BP)
『男が知らない「おひとりさま」マーケット』(日本経済新聞社)
『独身王子に聞け!』(日本経済新聞社)
『草食系男子「お嬢マン」が日本を変える』(講談社)
『新女性マーケット Hahako(ハハコ・母娘)世代をねらえ!』(ダイヤモンド社)
『オトナの極上ホテル~恋に効く112のすごい魔法』(中経出版)
『「婚・産・職」女の決めどき!』(大和書房)
『おゆとりさま消費』(アスキー・メディアワークス)
『【年の差婚】の正体』(扶桑社)※共著:諸富 祥彦 教授
『男女1100人の「キズナ系親孝行、始めました。」』(河出書房新社)
『大人が知らない「さとり世代」の消費とホンネ』(PHP研究所)
『「バブル女」という日本の資産』(世界文化社)
『恋愛しない若者たち』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
『大人を磨くホテル術』(日本経済新聞出版社)※共著:高野 登 氏
『男損(だんそん)」の時代』(潮出版社)
など他多数。
その他
<メディア出演>
■TV
・NHK「所さん!大変ですよ」
・フジテレビ「ホンマでっか!?TV」
・毎日放送「よんチャンTV」
ほかでコメンテーター等を務める。
■連載
『プレジデントオンライン』、『日経MJ』、『産経新聞』ほかに連載、または定期寄稿中。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 古賀 広幸株式会社コークスコーポレーション 代表取締役 地域密着型デイサービス【南武庫茶寮】代表▶【ユーモアとはなにか?】講師候補に入れる
- 秋元 祥治株式会社やろまい 代表取締役 岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ チーフコーディネーター 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部EMC 教授 NPO法人G-net 理事(創業者)▶【企業のリソースを生かす新規事業の作り方】講師候補に入れる
- 西谷 信広アペライオン株式会社 代表取締役 行動変革プロデューサー 戦略および営業コンサルタント 著者▶【ターニングポイント:これをすれば人生、圧倒的に差がつく(モチベーション)】講師候補に入れる
- 野間口 毅大和総研 理事 日本証券アナリスト協会検定認定アナリスト 米国CFA協会認定証券アナリスト▶【内外経済と株式市場の見通し】講師候補に入れる
- 鈴木 哲夫ジャーナリスト▶【大規模災害時の日本の危機管理の真実】講師候補に入れる
- 寺島 実郎多摩大学学長/(財)日本総合研究所会長▶【激動の世界と日本】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』