渡辺 友絵

渡辺 友絵

渡辺 友絵 (わたなべ ともえ)

一般社団法人通販エキスパート協会 理事
通販研究所 代表

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 経済
  • 法律
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

東京都

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1994年 (株)通販新聞社入社 記者を経てその後編集長に
2008年 (株)通販新聞社退社
2008年 個人事務所 通販研究所設立
2009年 一般社団法人通販エキスパート協会を設立 代表理事に就任
2010年 業界向け検定試験「通販エキスパート検定」を開始
2016年 現在に至る

講演テーマ

【通販業界の現状と動向】

6.5兆円を超えた通販業界の現状や動向、トレンドについて、各社のケーススタディなどを盛り込みながら解説する。

【通販業界のオムニチャネル戦略】

ネット、TV、紙媒体、店舗などを活用した通販企業やメーカー、小売り事業者などのオムニチャネル戦略のトレンド施策を解説する。

【賢い通販利用術】

通信販売で健全な買い物体験ができるように、また悪質な事業者に取り込まれないように、困った時の対応などを提案しながら賢い通販利用術をサポートする。

【通販に必須な関連法律を学ぶ】

特定商取引法や景品表示法、旧薬事法など、通販実務に不可欠な関連法律に絞って解説。

実績

通販企業、メーカー、広告代理店、印刷会社、コールセンター、物流会社をはじめ、大学や官庁、NPOなど数十社・団体での講義・講演経験

講演の特徴

少人数から大学大教室規模までの受講に対応。パワーポイントと配布レジメを使い講義を行う。
課題提起やソリューション提案を通じたディスカッション形式も可能。企業研修も経験豊富。

その他

専門分野
通販・ECに関する現状や施策、関連法律など

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 加藤 光敏
    加藤 光敏
    司法書士。昭和女子大学研究員。国際金融アナリスト【超初心者向け資産運用入門(NISA・つみたてNISA・iDeCoも対応可)】
    講師候補に入れる
  • 畑山 博史
    畑山 博史
    講師候補に入れる
  • 金子 勝
    金子 勝
    講師候補に入れる
  • 川端 一郎
    川端 一郎
    不動産鑑定士 代表取締役【不動産鑑定評価の基礎知識】
    講師候補に入れる
  • 百瀬 由璃絵
    百瀬 由璃絵
    教育学博士(東京大学) 東京大学社会科学研究所特任助教 元日本テレビ系列アナウンサー【多様な人材活躍:マイノリティが活躍する職場とは】
    講師候補に入れる
  • 村松 知木
    村松 知木
    一般社団法人地方創生パートナーズネットワーク 代表理事/ 株式会社トラストバンク「ふるさとチョイス」観光戦略アドバイザー/ 観光庁「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業」専門人材/ 観光庁 インバウンドの地方誘客促進のための専門家/ 公益社団法人ひょうご観光本部等アドバイザー/ 一般社団法人大雪カムイミンタラDMO アドバイザー/ 株式会社マックアース アドバイザー ・監査役(大手スキー場運営会社)/ 山形市 商工観光部 観光戦略課 広域観光推進専門員/ 蔵王マウンテンリゾート形成推進連絡協議会アドバイザー/ あいおいニッセイ同和損保 観光分野に関するアドバイザー/ 内閣府「地域未来構想20オープンラボ」コーディネーター/ 経済産業省「地域の魅力発信による消費拡大事業」専門家/ 中小企業庁「JAPANブランド育成支援等事業」専門家/ 農林水産省「農山漁村振興交付金 広域推進ネットワーク事業」専門家/ 東京都「派遣型セミナー及びアドバイザー派遣事業事」専門家/ 株式会社NTTデータCCS ビジネスソリューション事業本部 アドバイザー/ 埼玉県 彩の国DMO強靭化検討委員会 委員 / 彩の国DMOマーケティングアドバイザー / 伊藤忠テクノソリューションズ(未来技術研究所アドバイザリー)【観光のIT/マーケティング】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧

  • 宮脇 大祐
    宮脇 大祐
    株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】
    講師候補に入れる
  • 生駒 正明
    生駒 正明
    株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®【価格交渉の極意】
    講師候補に入れる
  • 石橋 文登
    石橋 文登
    政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】
    講師候補に入れる
  • 西元 有紀
    西元 有紀
    Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】
    講師候補に入れる
  • 岡 真裕美
    岡 真裕美
    大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師【子どもの事故怪我予防】
    講師候補に入れる
  • 岡田 晃
    岡田 晃
    大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家【<経済全般>】
    講師候補に入れる

月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。