竹本 良一
日清工業株式会社 専務取締役
東大阪異業種交流グループロダン21 代表幹事
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1999年 インターネットでの受注を始める
2000年 環境整備の表彰を受ける(大阪府鍍金工業組合)
2000年 ジッポーライターのインターネット販売ショップ“2Z”を開設
2000年 電子ソフトチップダーツの販売を開始
2003年 在阪経済五団体より、関西IT活用企業100撰(83社)に選出される
2003年 2年に一度のジッポーライターの万博「スワップミート」に出展
2004年 楽天市場へ「ダーツとZIPPOの直営店」を開設
2005年 全自動メッキ装置を大幅改修。一層の品質安定及び環境問題に配慮。
Yahoo!ショッピングへ「ダーツとZIPPOの直営店」を開設
2007年 環境整備優秀工場として、2度目の表彰を受ける。(鍍金工業組合)
2010年 東大阪市立小学校6校において「ものづくり体験教室」を実施
講演テーマ
【オンリーワンよりナンバーワン】
二番手ではダメだ!ニッチ商品で1番を目指す!
【進化なき者に発展なし】
仲間型ネットワークを構築し、「運・縁・感」を大切にした経営を志す。
実績
・大阪府中小企業家同友会
<その報告>
http://rodan21.jugem.jp/?eid=529
講演の特徴
商社マンから一転、実家の稼業であるメッキ屋に転職。商社で鍛えた経営感覚で新規事業に取り組み、時代の流れを鋭く見据えながら、持ち前のカンの良さとアイディアと実行力で自社を引っ張ってきた。二代目経営者の方・中小企業製造業の経営者の方または異業種連携を活用したい方・製造業を目指したい学生の方など、幅広い層へ講演を行えることが特徴です。
その他
<専門分野>
・メッキ加工業
・インターネットでのダーツ、携帯灰皿、ジッポーライター販売
<メディア出演>
・テレビ朝日「ココイロ」
・朝日新聞「ニッポン人・脈・記」
・読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
・NHK「経済ワイド・ビジョンe」
・NHK「ゆうどきネットワーク」
・NHK出版「趣味悠々」
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 安澤 武郎株式会社熱中する組織 代表取締役 ペネトラ・コンサルティング株式会社 代表取締役▶【自律したマネージャーの育成術 行動変化を促し組織改革を実現する「5つのポイント」】講師候補に入れる
- 有本 均株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 代表取締役社長 グローイング・アカデミー学長▶【どんな人でも一流に育つしくみ】講師候補に入れる
- 小田 禎彦株式会社加賀屋 相談役▶【サービス・人気日本一の旅館 加賀屋の顧客戦略】講師候補に入れる
- 大久保 寛司人と経営研究所 所長▶【人が輝く組織を実現するには】講師候補に入れる
- 前野 隆司慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授 慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長▶【幸福経営学~社員と社会を幸せにする経営・働き方とは?~】講師候補に入れる
- 小林 佳子株式会社 MIRABLE 代表取締役 小林佳子税理士事務所 所長▶【自社の経営状態が3分でわかるようになる試算表の見方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































