丸山 寛之

コア・エリート株式会社
代表取締役社長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 営業・接客・販売
- 新入社員研修
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
- サッカー
出身地・ゆかりの地
北海道 東京都 新潟県 大阪府 兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
大学卒業後、大手証券系不動産会社に入社。
不動産の売買、目標達成に向けた戦略の立案等を実施。二年目に個人成績全国1位を達成。
三年目で店長となる。組織力で成果を出すことを重視し、四年目には店と個人ともに全国1位となる。
その後、一部上場の不動産会社に転職、グループ経営企画部にて、破たん直前で金融支援を受け、社員が疲弊していた状態の中、社員のベクトルを合わせ、モチベーション向上に向けた再生プログラムを策定。社員を元気にするためのワークショッププログラム等でファシリテーションを200回以上実施。
その経験を活かし、退職後、パーソナルトレーナーの資格を取得し、プライベートでは、東京都サッカー協会において、U-12世代の女子サッカーのトレセンコーチコーチを行っており、将来のなでしこ育成に携わっている。
現在は起業し、これまで3,000人以上のコーチング経験を生かし不動産会社、建設会社、自動車ディーラー、通信会社、大手物流会社等で企業研修及びセミナー等を実施している。
講演テーマ
【~3,000人以上をコーチングした、サッカーコーチが教える~ やる気と潜在能力を引き出す、ペップトーク「言葉がけ術」】
ペップトークとは…アメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励の言葉がけである。「Pep」は英語で、元気・活気・活力という意味があります。本セミナーでは、会社・お店の職場の従業員の活性化のためにペップトーク(言葉がけ)を活用したコミュニケーション術を3,000人以上をコーチングしたサッカーコーチの経験を生かし、「やる気と潜在能力を引き出す!ペップトーク“言葉がけ術”」を事例を取り入れ、わかりやすくお伝えいたします。
実績
全国各地の商工会議所、企業等においてセミナー、研修を実施
講演の特徴
部下がなかなか育たない。若い社員にどのような声がけをすれば良いか分からない等の問題を抱えられている方向けに、今日から、周囲にどのような声がけをすれば職場が活性化するかがわかり、実行できるようになります。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- あおい まり(ao)コストコナビゲーターao コストコマニア・インフルエンサー Ameba公式トップブロガー ウェルビーイングワーカー パラレルコネクト代表▶【半年でTVからオファーが来る!セルフプロデュース】講師候補に入れる
- 簑原 俊洋神戸大学大学院法学研究科 教授 インド太平洋問題研究所 理事長 株式会社KREAB シニア・アドバイザー 関西経済同友会グローバル適塾安保グループ 講師▶【国際政治・安全保障・日米関係】講師候補に入れる
- 西村 徹也特定非営利活動法人 日中交流支援協会 理事長/ ライフ・デザイン・ネットワーク 講師/ 日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー▶【中国駐在員マネジメントセミナー】講師候補に入れる
- 五味 美貴子カフェプロデューサー、カフェを起業するためのスクール「カフェズライフ東京」理事長、株式会社メルトショコラ 代表取締役,株式会社アティックプラニング 取締役▶【カフェをはじめたい方へ】講師候補に入れる
- 有本 均株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 代表取締役社長 グローイング・アカデミー学長▶【どんな人でも一流に育つしくみ】講師候補に入れる
- 辻野 晃一郎アレックス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO Google日本法人 元代表取締役社長▶【グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』