亀山 耕平

・元体操競技 日本代表
・2013年世界選手権 種目別あん馬 金メダル
・2020東京五輪 種目別あん馬5th
・日本体操協会JGAアンバサダー
・体操解説者
・南三陸さんさん夢大使
・Gymwith仙台体操スクール代表
・こども未来応援プロジェクト代表
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- コーチング
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 新入社員研修
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 学生向け
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- 監督・コーチ・指導者
- その他スポーツ
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
宮城県 埼玉県 神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1988年宮城県仙台市生まれ。
3歳から体操を始め、オリンピック、世界選手権などの日本代表選手として活躍。
2013年には世界一の経験を持つ。
2022年6月に現役引退し、現在は体操指導者、メンタルコーチ、体操解説者、講演家として活動している。
・2013世界選手権 種目別あん馬金メダル
・2014世界選手権 団体総合銀メダル
・2018ワールドカップスロベニア大会
種目別あん馬金メダル
・2019年ワールドカップカタール大会
種目別あん馬銀メダル
・2019年ワールドカップアゼルバイジャン大会
種目別あん馬金メダル
・2020東京五輪 種目別あん馬5位
・日本体操協会JGAアンバサダー
・南三陸さんさん夢大使(2023年〜2025年)
・Gymwith仙台体操スクール代表
・こども未来応援プロジェクト運営
講演テーマ
【志教育〜夢や目標の見つけ方〜【小学生〜大学生向け】】
【スキーと格闘技を頑張っているのですが、親が亡くなって気持ちがどうしても切り替わりませんでした。しかし、講演を聞いてすごくモチベーションがあがりました。明日からまた頑張ろうと思います(男子大学生)】
【私は、現実味がないことは辛くなるので考えないようにしてきました。しかし、講演会を聞いて、言葉にしてもいいんだと知りました。私は数学の日本一になりたいです(女子中学生)】
講演後、直接の感想、または当社ホームページお問い合わせからメールいただいたものを、一部抜粋いたしました。
・無気力
・やりたいことがない
・夢とか目標がわからない
など、こども〜学生までの、将来やりたいことへの悩みを解決する方法や、克服の実際例、ワークなどを交えてお話致します。
日本の若者が、夢を持って前向きに生きていけるよう講演させていただきます。
【逆境を追い風に〜勝者のメンタリティ〜【企業様向け】】
3歳〜33歳まで30年間の競技人生を歩み、後半約10年は世界一流との戦いの日々でした。
毎日戦うのは、敵ではなく自分です。
・易きに流されやすい自分→徹底的に追い込む
・継続が苦手な自分→雨が降ろうが槍が降ろうが継続させる
・やる気が出ない自分→自分にハッパをかけ、とにかく行動させる厳しいコーチの人格を持つ
私は、個人の能力を高めるプロです。
東洋西洋混ぜて、メンタル理論を学び、実践し、あん馬という落下競技ですが、世界基準で自分の能力をいつでもどこでも引き出せるように準備し続けました。
企業様の【モチベーションアップ】を目的に講演させていただきます。
【今すぐ使える!亀山耕平超実践コーチング体系論【アスリート・スポーツ指導者向け】】
3歳〜33歳までの30年間の競技人生を歩み、後半約10年は世界一流との戦いの日々でした。
私は、個人の能力を高めるプロです。
東洋西洋混ぜて、メンタル理論を学び、実践し、スポーツコーチングにおいては体系化させ、あん馬という落下競技ですが、世界基準で自分の能力をいつでもどこでも引き出せるように準備し続けました。
指導者、アスリートの方へ、例えば
・選手が思うように成長しない
・調子を落とす選手がいる理由
・感情的になってしまうプレーヤー
・これから指導者を目指したい方
など、お悩みの方へ、私の競技人生の経験と、実際にコーチとして選手に処方していった実例を理論に体系化してお伝えしてまいります。
競技を頑張っているアスリートへのエール、人材育成を頑張っている指導者の方へのエールを目的に講演させていただきます。
実績
2022年6月に現役引退し、過去2年間
(2022年6月〜2024年6月)の主な講演依頼
鹿屋体育大学体操競技部 3回
徳洲会体操クラブ 9回
宮城県スポーツ協会 3回
宮城県小中学校 のべ75回
南三陸高校
埼玉栄高校体操競技部 2回
愛知県体操競技強化合宿
宮城県仙台中央警察署
宮城野消防署
仙台大学 2回
東北体操協会
釧路活性スポーツイベント
JPSA岐阜、新宿、神戸支部
新宿文化センター防災イベント
南三陸町
気仙沼本吉地区スポーツ推進委員協議会
新座市立新座小学校
戸田市立新曽小学校 2回
仙台大学附属明成高校
宮城県高校体育連盟
郡山市体育協会
東北学院大学OB会 2回
涌谷町体育協会
色麻町体育協会
仙台管内体育協会連絡協議会
大河原管内各市町教育委員会
株式会社オカムラ
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
郡山市中学校 2回
仙台SMIクラブ
ミズノスポーツサービス株式会社(大和町総合運動公園内)
横浜市内小学校 2回
都内小学校
仙台市教育委員会(こども若者局いじめ対策推進課)
メディア出演等
2022年アジア大会(杭州)体操解説者
2024年体操NHK杯解説者
2023.2024年全日本選手権イヤホン解説者
ミヤギテレビ OH!バンデス 出演
NHKラジオ Nandary出演 2回
東北放送 ヒーローインタビュー出演
各種全国イベント出演 多数
講演の特徴
★子供から企業様、お年寄りの方まで「今までの講演会で1番楽しかった!」「モチベーションが上がりました!」「楽しかった!」「分かりやすい!」などの評価をいただいております。
★2歳〜80歳までの講演実績がございますので、
年代、世代に合わせた幅広い講演会の実施が可能です。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 平野 茂実248デザイン 代表 東京都立大学 システムデザイン研究科 非常勤講師▶【スティーブ・ジョブズ流!CCC(Cash Conversion Cycle)で経営を見える化する】講師候補に入れる
- 田矢 信二コンビニ研究家&店舗育成アドバイザー 元船井総合研究所▶【セブン―イレブン流 98%のアルバイトが「商売人」に変わるノート】講師候補に入れる
- 鷲津 秀樹NPO法人日本次世代育成支援協会理事 NPO法人ハート・コンシャス顧問 名城大学心理学非常勤講師 合同会社ベルコスモ・カウンセリング代表▶【ネット、スマホ、ゲーム依存の予防と対処法】講師候補に入れる
- 山本 一羊モチベートワーク総研合同会社 代表 一般社団法人日本動機づけ面接協会 元理事 パワーハラスメント防止コミュニケーション・コンサルタント 上司と部下のコミュニケーション・コンサルタント▶【働きがい向上 コミュニケーション】講師候補に入れる
- 山野 孝義NHKサッカー解説者 元 サッカー日本代表DF▶【サッカーで日本一に3度輝いた男が語るモチベーションアップ術!】講師候補に入れる
- 深見 太一愛知教育大学非常勤講師 中京大学硬式野球部モチベーションディレクター クラス会議講師 対話の専門家 お寺を使ったフリースクール てらこやさん▶【対話が人生を豊かにする】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』