本多 正識

漫才作家/吉本総合芸能学院(NSC)講師
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 人権・福祉・介護
- 子どもの人権
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- 芸能・エンタメ・芸術
- 漫才・落語
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1958年大阪府高槻市生まれ。
1979年にラジオ大阪「Wヤングの素人漫才道場」のコーナーに11本連続で漫才台本が採用されたことが
きっかけで漫才作家を志した。
その後、大阪シナリオ学校通信教育部を卒業(14期卒)、1983年に漫才作家集団「笑の会」に参加した。
1984年にオール阪神・巨人の台本を執筆し、ブレーンの1人となり、漫才師や吉本新喜劇に台本を提供、
1991年に読売テレビ「上方お笑い大賞・秋田實賞」を受賞した。
1990年にはNSCの講師に就任し、担当した生徒数は1万人を超え、
ナインティナイン・キングコング・南海キャンディーズ・ウーマンラッシュアワーなどの芸人を育て上げた。
「M-1グランプリ」「キングオブコント」では審査員を務め、
2017年のNHK連続テレビ小説「わろてんか」では脚本協力・漫才指導で参加した。
近年では自身の体験も踏まえ、著書などで子供たちに『いじめの無い、笑いのある未来を』という
メッセージを発信している。
講演テーマ
【笑おうね 生きようね】
いじめと病と虐待の幼少期を経た自身の経験から、生きてさえいれば素晴らしいこと、面白いことがたくさんある未来が待っていることを、実例を交えながら楽しく分かりやすく解説し、命の大切さを伝えます!!
みなさん、みなさんのお子さん、お孫さんにぜひ「笑おうね 生きようね」を読んで人との関り方、新しい自分の居場所を見つける参考にして頂ければ幸いです。
【『1秒で答えをつくる力】
お笑い芸人並に頭の回転が速くなる...!ナインティナイン、中川家、麒麟、ダイアン、かまいたちetc...30年間で1万人の芸人を指導してきた伝説のお笑い講師が、頭の瞬発力を上げる
コツをお教えします!
NSCの超人気授業を凝縮!
商談、採用面接から飲み会まで使える「意識せずとも頭が勝手に反応する」。
■お笑いのスキルは仕事の役に立つ
■急に話を振られると「自己紹介」すらまともにできない
■「頭の回転の速さ」は後天的に身につく
■1秒で答えが求められる時代
実績
・NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀~笑いの鬼は笑えない~
お笑い養成所講師 本多正識」2021,4/13OA
・「日刊ゲンダイ」にコラム掲載
・ポッドキャストで「本多正識の芸人よもやま噺」配信中。
講演の特徴
自身の体験も踏まえ、著書などで子供たちに『いじめの無い、笑いのある未来を』という
メッセージを発信。
また、吉本総合芸能学院(NSC)の超人気授業講師が、頭の瞬発力を上げ、コミュニケーション力を向上させるコツをお教えします。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 児島 伸明“らしさ”発見コンサルタント(“らしさ”発見の専門家) ヴィジョン達成コーチ(R) 一般社団法人ヴィジョン達成人財育成協会 代表理事 実現家 株式会社Aceye 執行役員 NSI株式会社 専務取締役▶【リーダーのための達成力向上講座】講師候補に入れる
- 渋井 哲也フリーライター ノンフィクション作家▶【スマホ・ネットにおける親子関係の在り方~ネットトラブルから子供を守るには】講師候補に入れる
- 松浦 誠株式会社アーバンマネジメント マネジメント事業部 統括講師 Professional Service Sensibility研修 講師▶【ザ・リッツ・カールトンで学んだサービスがホスピタリティに変わる瞬間 Professional Service Sensibility】講師候補に入れる
- 吉原 啓吾株式会社イキル 代表取締役 心理分析プロファイリングマスター講師▶【人財×幸せ=業績 魔法の心理分析セミナー】講師候補に入れる
- 伊勢 綾子Office HeartGrace 代表▶【子ども食堂を通してみる親子の現状と地域にできること】講師候補に入れる
- 渡部 卓株式会社ライフバランスマネジメント研究所 代表取締役▶【職場のストレスマネジメント】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』