平野 真理子

平野 真理子

平野 真理子 (ひらの まりこ)

平野卓球センター 監督

講師カテゴリー

  • ビジネス研修
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • 問題解決
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 人権・福祉・介護
  • 平和・国際・異文化
  • 障がい・発達障害
  • 医学・医療・健康
  • 健康・運動
  • 学校教育・PTA・育児
  • 育児・幼児教育
  • スポーツ
  • オリンピック・パラリンピック
  • 監督・コーチ・指導者
  • その他スポーツ

出身地・ゆかりの地

茨城県 山梨県 静岡県 宮崎県 UAE(アラブ首長国連邦)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

平野卓球センター監督。静岡県出身。山梨県在住。
夫とは筑波大学卓球部で共に主将を務めた。静岡県の特別支援学校、小中学校等に約10年間勤務。現在は山梨県で平野卓球センターを夫婦で経営し、約80名の老若男女や障がいのある人に卓球を教えている。教師時代出会った子どもたちに感銘を受け、障がいのある人と社会との架け橋になりたいという思いから、インタビューや講演会などにも活動の場を広げている。
東京五輪2020及びパリ五輪2024卓球女子日本代表であり、団体銀メダリストの長女美宇、卓球選手、女優、様々な経験を経て、現在は管理栄養士の道を歩む次女世和、全日本選手権ジュニアベスト16、国スポ代表など、卓球と勉学の文武両道を目指す、発達障害がある三女亜子の三姉妹の母でもある。
2017年6月に自著「美宇は、みう。夢を育て自立を促す子育て日記」を上梓。

主な出演 
人間学を学ぶ月刊誌「致知」致知出版社 
日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」
日本テレビ「24時間テレビ47~上田と女と社会を動かす女~」
日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」

講演テーマ

【母として、コーチとして共に輝く【卓球教室】~あんしんして・いきいきと・ちいきで・ふつうに・くらせる・しゃかいとは~】

【ココロを育む家族のかかわり~スポーツがくれた我が子の成長】

【未来に向かう力】

【自立心をはぐくむ子育て】

【美宇は、みう 自分は、じぶんらしく】

【夢に向かってわくわくドキドキ】

【こどもの【個性】を伸ばすテクニック ~平野家の子育てを振り返る】

【可能性を信じる力】

※上記は過去テーマでございます。講演テーマは、都度 主催者様と相談の上決定します。

実績

日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」
日本テレビ「24時間テレビ47~上田と女と社会を動かす女~」
日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」
人間学を学ぶ月刊誌「致知」致知出版社 

講演の特徴

主催者様と打ち合わせを重ねた唯一無二のオリジナル講演会が特徴です。
著書【美宇は、みう。】を主催者様に事前に読んでいただき、質問したい内容などをピックアップしていただきます。その後打ち合わせを重ねて、講演テーマ、講演内容を作りあげていきます。当日は進行役の方が事前に打ち合わせ済みのご質問をしていただきながら、平野真理子が答えていくという形式が主になります。事前に打ち合わせを重ねているからこそ、主催者様が話していただきたいこと、伝えたい趣旨を視聴者にお伝えすることができます。
講演は毎回大好評をいただいております。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 橋本 佳苗
    橋本 佳苗
    株式会社ドリームランチャー代表取締役【やる気は脳の使い方次第】
    講師候補に入れる
  • 道下 真介
    道下 真介
    株式会社Torus 代表取締役 ほめ育コンサルタント【ほめ育実践セミナー】
    講師候補に入れる
  • 池内 ひろ美
    池内 ひろ美
    作家 家族問題評論家 (社)日本女子力推進事業団代表理事 西日本短期大学非常勤講師 【家族の絆夫婦間コミュニケーション大切にされる妻となる他】
    講師候補に入れる
  • 吉川 孝之
    吉川 孝之
    株式会社マナベル 代表取締役 株式会社じんざい社 パートナーコンサルタント【平成生まれの部下指導の具体策】
    講師候補に入れる
  • 岩田 大
    岩田 大
    こどもと学び 大研究所 代表 草苑保育専門学校非常勤講師 横浜こども専門学校非常勤講師 横浜リゾート&スポーツ専門学校非常勤講師 東京都保育士等キャリアアップ研修講師(現在:2団体にて乳児保育・幼児教育・マネジメント・保護者支援子育て支援・保健衛生安全対策を担当) 株式会社日本福祉総合研究所 研修コーディネーター【こどもの可能性を引き出す保育】
    講師候補に入れる
  • 藤重 裕
    藤重 裕
    WPPグループ Japan Pet Press 創設者  ペット防災、アニマルトラスト制度や、アニマルアクション(セラピー)の国内普及者 動物から街おこし、人と動物の調和 HArmony活動の提唱者。研究者 兼 実業家【命を守る社会の構築】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。