小山 昇

株式会社武蔵野 代表取締役社長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- ものづくり・製造業
出身地・ゆかりの地
山梨県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1948年 山梨県に生まれ
東京経済大学卒業後、日本サービスマーチャンダイザー(現在の株式会社武蔵野)に入社。
1977年 (株)ベリーを設立し社長に就任、
1987年 現職に就任。
1990年 株式会社ダスキンの顧問に就任。
1992年 顧問を退任、現在に至る。
全国の経営者でつくる経営研究会主催。
現在は、武蔵野地区を中心に、ダスキン事業、あかり事業、ボイスメール事業、コーヒー事業、インターネット・ソリューション事業等8つの事業を展開している。
日本経営品質賞受賞の軌跡、中小企業のIT戦略、経営実践塾、経営計画書セミナーと、全国で年間120回以上のセミナーや講演を行なっており、話の巧さにはかなりの定評がある。
内容は、明日からの仕事に役立つようにと実務中心でありわかりやすく取り入れやすいとの評判である。
講演テーマ
【儲かる仕組みをつくりなさい】
【(株)武蔵野の日本経営品質賞受賞までの軌跡】
【21世紀 勝ちにいく非常識経営 中小企業IT戦略】
【企業を活性化するITのすべて】
【最先端のローテク企業】
【小山昇の実践経営塾】
【小山昇の幹部実践塾】
実績
■受賞
1999年 日本メッセージング協議会(JEMA)会長賞受賞
2000年 日本経営品質賞 受賞
著書
『儲かる仕組みをつくりなさい』(河出書房新社)
『カリスマ社長が教えるこの先稼げる人 ずっとだめな人』(青春出版社)
『社長が起こした情報革命』(PHP研究所)
『仕事ができる人の心得』(TBSブリタニカ)
『ボイスメールで営業が変わる!会社が変わる!』(ダイヤモンド社)
『ボイスメール徹底活用術』(ダイヤモンド社)
『情報で小さな会社も強くなる』(東洋経済新報社)
『情報スピード革命で会社がどんどん強くなる』(かんき出版)
など 他多数
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 前野 隆司慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授 慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長▶【幸福経営学~社員と社会を幸せにする経営・働き方とは?~】講師候補に入れる
- 伊井田 峰士不動産仲介研究家 ソウルコネクション(株)代表▶【街の不動産会社から企業へ】講師候補に入れる
- 川谷 潤太メンタルプロデューサー 株式会社脳レボ 代表取締役 一般社団法人アスリート・サポート理事 上級心理カウンセラー・行動心理士 ▶【潜在脳力を高め 目指せゼロ災害〜見えてるつもりに潜む危険〜】講師候補に入れる
- 細川 勝矢株式会社不動産SOS 代表取締役会長 BHK株式会社 代表取締役 株式会社リザーブ 代表取締役 公益社団法人 愛知県宅地建物取引業協会 元理事 一般社団法人 不動産競売流通協会 (初代・元)中部支部長 愛知県海部郡蟹江町 空き家対策協議会 構成委員▶【離職率を下げる経営について】講師候補に入れる
- 島藤 真澄株式会社ShimaFuji IEM 代表取締役 戦略プランナー▶【日本人のためのWHY発見手順~就活生、新入社員、中間管理職向け】講師候補に入れる
- 大前 研一株式会社ビジネス・ブレークスルー 代表取締役会長 経営コンサルタント▶【21世紀を創る 新たな繁栄への道】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』