谷川 真理

マラソンランナー
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- その他スポーツ
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
出身地・ゆかりの地
福岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
私は走ることの喜び、楽しさ、充実感に魅せられ未だに現役マラソンランナーを名乗っています。数々な大会に出場し、多くの人達と触れ合い、たくさんの思い出をつくることができました。
これからも、たくさんの仲間を増やして走る喜びを知っていただきたいと思います。私の夢は1億2000万人総ランナーです。
※いまも多くのマラソン大会に出場。市民ランナーの星 と親しみを込めて慕うファンが多い。マラソンの楽しさを多くの人たちに伝えること。そして、 たくさんの人が走るためのお手伝いをすること
またタレントとしても活躍中。
座右の銘
忍耐は苦しい けれどもその実は甘い
経歴
福岡市出身
90年?94年 資生堂
94年?99年 良品計画
99年?現在 アミノバイタルAC所属
92年 東京都都民文化栄誉章 受賞
09年度外務大臣表彰受賞(地雷廃絶活動に対して)
講演テーマ
【忍耐は苦しい けれどもその実は甘い】
実績
主な記録
91 東京国際女子マラソン………優勝
92 名古屋国際女子マラソン……2位
92 ゴールドコーストマラソン…優勝
93 札幌ハーフマラソン…………優勝
93 東京国際女子マラソン………2位
94 ベルギー世界ハーフ…………2位
94 パリマラソン…………………優勝
94 札幌国際ハーフマラソン……優勝
これまでの主な出演番組
ズームイン朝、TBSオールスター感謝祭、NHK今日の料理・ひるどき日本列島・長野マラソン走るリポータ、日本テレビ遠くへ行きたい、東京12チャンネル良い旅夢気分、テレビ朝日やじうまサタデー・東京国際女子マラソン解説など
これまでに行った主な社会貢献活動
・1998年2月 対人地雷除去作業で片足を失ったランナークリス・ムーン氏の伴走を務める
・地雷廃棄工場建設地(比叡山)でクリス・ムーン氏と70kmを走る
・谷川真理ハーフマラソン大会開催
地雷ではなく花をくださいをテーマに、基金1800万円を集める
・ 難民を助ける会に協力、現地へ毛布を届ける為のチャリティー活動展開中
・知的障害者と走る活動を継続中
・2002年 社会貢献活動の一環としてパキスタンへ
・スポーツ振興投票助成審議委員
・江戸開府400年記念事業実行委員
・テレビ放送番組審議委員
・東京都公園協会理事
・千代田区九段中学校評議委員会委員
・2009年 地雷廃絶国際会議スピーチ(コロンビア)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 村山 寛樹株式会社ライフデザインラボ 代表取締役 人事コンサルタント/組織プロデューサー/キャリアコンサルタント▶【採用】講師候補に入れる
- 前田 悟エムジェイアイ株式会社 代表取締役 経営・新規事業戦略コンサルタント▶【イノベーションの起こしかた&リーダーシップ・マネージメント イノベーションを起こすには?】講師候補に入れる
- 古内 義明スポーツジャーナリスト スポーツ経営コンサルタント メジャーリーグアナリスト 株式会社マスターズスポーツマネジメント代表取締役▶【『無敗の男―田中将大』~強さをつくった師の流儀】講師候補に入れる
- 中川 聴乃元バスケットボール女子日本代表 バスケットボールコメンテーター▶【バスケットボールを通じて学んだこと】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 寺島 知春絵本研究家/ワークショッププランナー/著述家 東京学芸大学個人研究員▶【非認知能力と絵本】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』