末藤 智也
株式会社みらいている 代表取締役
講師カテゴリー
- ライフスタイル
- マネー・不動産
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
職 業:
ファイナンシャルプランナー
キャリアデザイナー
所属団体:
日本FP協会
西宮商工会議所
経 歴:
甲南大学法学部法学科卒業
環境施設維持管理会社、医療法人、物流会社にて10年以上の企業人事職を担当
主な業務内容は各種社内研修業務、採用、労務管理、メンタルヘルス対応等
現在、法人向けサービスでは「新入社員導入研修」「メンタルヘルス対策研修」
「ブレイクスルー研修」「キャリアデザイン研修」「実践力向上プログラム」を実施
地域活動:
社会人向け勉強会にて「『もしイノ』から学ぶイノベーションの起こし方」
「みんな知っておきたい『お金』の話」等のセミナーを実施
講演テーマ
【不安解消!これだけは知っておきたいお金の話】
家族や将来のことを考えると、子供の教育資金や、住宅資金、セカンドライフ資金etc…
気になる『お金の疑問や不安』が色々ありますよね?
でも、「誰に何を相談したらいいかわからない…」
そんなときの駆け込み寺としての「お金の勉強会」です。
お金の知識は知っていると《得》する事がたくさんあります!!
この機会に少しだけ、家族のためにお金の勉強してみませんか♪
【人生100年時代の「働き方診断」】
人生100年時代といわれている現代社会
ひと昔前のような「退職金をたっぷりもらって悠々自適な老後生活」や「年金生活でゆっくり趣味の時間を」という将来は望むことができません。
それどころか、定年まで今の会社が雇ってくれる保証もありません。
このような状況下では、「どのように働いていきたいか?」「今、何をするべきか?」をご自身でしっかりと考えてみることが必要不可欠となります。
【人生100年時代の「行動原理」】
人生100年時代といわれている現代社会
会社では昔のような年功序列制度はなくなり、常に結果を求められ、後輩が上司になることも当たり前となっています。
「頑張ったから」「真面目に働いたから」だけでは評価されない時代です。
では、評価されるための結果が「出る人」と「出ない人」は何が違うのでしょう。
能力の差?
人脈の多少?
運?
これらもひとつの要素ではありますが、最も大事なことは「行動の質」です!
限られた時間の中で最大限の結果を出すためには、ただがむしゃらに頑張るだけでは結果に繋がりません。
そこで、心理学やNLP理論を取り入れたワークを交えて、結果に繋がる「行動原理」をお伝えします。今回のセミナーは、対話形式でじっくりとご自身と向き合ってもらえる構成にしています!
楽しみにしていてください♬
実績
・不安解消!これだけは知っておきたいお金の話
・人生100年時代の「働き方診断」
・人生100年時代の「行動原理」
講演の特徴
心理学やNLP理論を取り入れたワークを交えて、結果に繋がる「行動原理」をお伝えします。
対話形式でじっくりとご自身と向き合ってもらえる構成にしています!
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 清水 洋介株式会社Argo Navis(アルゴ ナビス) 代表取締役社長▶【先物・オプション取引入門】講師候補に入れる
- 高橋 成壽寿FPコンサルティング株式会社 代表取締役 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 CFP(R)▶【ダンナの遺産を子どもに相続させてはいけない!その理由とは?】講師候補に入れる
- 長谷川 裕雅東京弁護士法律事務所 代表弁護士 税理士▶【もめない相続】講師候補に入れる
- 柳下 裕紀株式会社Aurea Lotus 代表取締役/CEO▶【企業経営・ファイナンス・投資分析】講師候補に入れる
- 市川 貴博株式会社エフアンドエス・エキスパート 代表取締役 営業推進戦略研究所 所長 ファイナンシャルプランナー(CFP)▶【ソリューションセールス研修】講師候補に入れる
- 中原 圭介経営アドバイザー 経済アナリスト 科学機構研究員 投資スクール講師▶【2020年代における企業の経営戦略】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































