柳下 裕紀

株式会社Aurea Lotus 代表取締役/CEO
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 金融・株式
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- グローバル戦略
- ライフスタイル
- マネー・不動産
出身地・ゆかりの地
青森県 神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1987年 シティグループ証券/日本株・円CB機関投資家セールス
1989年 BNPパリバ証券/欧州・米国債ストラテジスト
1993年 Explorer Fund(米カリフォルニア)/米国株ファンドマネージャー・アナリスト
1997年 DIAMアセットマネジメント/外国株ポートフォリオマネージャー
2000年 インベスコ投信投資顧問/外国株ファンドマネージャー・アナリスト
2001年 あずさ監査法人/資産運用ファンドデューデリ担当
2002年 Value Partners Hong Kong/アジア株ファンドマネージャー・アナリスト
2006年 ゴールドマンサックスリアルティ/再生ファンドマネージャー
2007年 レオスキャピタルワークス/シニアポートフォリオマネージャー
2010年 Aurea Lotus/代表取締役・CEO
講演テーマ
【企業経営・ファイナンス・投資分析】
30年以上ファンドマネージャーとして、国内外資本市場に関する経験を有し、現在経営やM&Aコンサルに携わるプロとして、企業価値やファイナンス理論、バリュー投資について、多くの方々に発信し、知識を共有していきたい。
【国経済と企業の動向】
運用ファンドを通じて米国市場に深く関わり、実際の投資やM&Aなど、現場に足を運ぶ機会が多い所から、よりライブ感のある情報を発信していきたい。
【日本酒の輸出促進】
地方創生案件の一環として日本酒の振興に関わって以来、多角的な視点から、日本酒という日本人の価値そのものである宝をワインに匹敵する輸出品として盛り上げる為、データ分析や促進案を発信している。
講演の特徴
30年以上の現場経験から得た知識や経験から、企業経営や投資、国内外の経済・市場動向、
そしてコンサルを通じた地方創生まで、幅広く多角的なトピックを取り上げて分かり易く解説・講義してくださいます。
その他
<専門分野>
資産運用・企業経営・ファイナンス・バリュー投資・国際経済
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 蟹瀬 誠一国際ジャーナリスト・キャスター 明治大学国際日本学部教授、初代学部長 (株)ケイ・アソシエイツ取締役副社長 (株)アバージェンス社外取締役▶【少子高齢化社会での資産形成】講師候補に入れる
- 河内山 哲朗公益財団法人 松下政経塾 塾長▶【松下幸之助に学んだ経営の要諦(松下幸之助の経営理念と公共経営)】講師候補に入れる
- 高橋 進日本総合研究所 理事長 (元内閣府政策統括官(経済財政分析担当))▶【今後の経済・景気動向】講師候補に入れる
- 小倉 新司株式会社 国際社会経済研究所 上席研究フェロー 放送大学 執筆・放送担当講師 日本体育協会公認 上級コーチ(ライフル射撃) 元日本電気株式会社 CSO 上席サービスオーガナイザ▶【経営崩壊の危機】講師候補に入れる
- 上田 博司一般社団法人アクティブエイジング協会副代表理事 シニアアクセス 代表 ジェロントロジスト シニアビジネスシンクロナイザー▶【企業におけるジェロントロジーの活用について】講師候補に入れる
- 森永 康平株式会社マネネ CEO 経済アナリスト▶【消費増税後の日本経済】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』