攝津 正

元プロ野球選手 / スポーツコメンテーター
【福岡ソフトバンクホークス】
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 野球
出身地・ゆかりの地
宮城県 秋田県 埼玉県 福岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
生年月日:1982年6月1日生まれ
出身地: 秋田県秋田市
出身校: 秋田経法大付属高校
身長・体重: 181㎝・94㎏
投球・打席: 右投・右打
ポジション: 投手
実績: 新人王(2009)、沢村賞(2012)など多数
座右の銘:平常心
趣味: 魚釣り
1982年生まれ。宮城県仙台市、埼玉県さいたま市を経て、秋田県秋田市へ。
秋田経法大附属高校(現:ノースアジア大明桜)ではエースとして3年春のセンバツに出場。
高校卒業後、JR東日本東北へ進み8年間プレー。
2008年度のプロ野球ドラフト会議で、福岡ソフトバンクホークスから5位で指名を受け入団。
ルーキーイヤーの2009年は開幕一軍を勝ち取り、5月8日の対西武ライオンズ戦でプロ初勝利。
ファルケンボーグ、馬原とともに勝利の方程式「SBM」の一角を担った。
オールスターにも選出され、リーグ最多の70試合登板、39ホールドで最優秀中継ぎ投手と新人王の2つのタイトルを獲得。
2010年も勝利の方程式の一角を担い、71試合に登板。稲尾和久氏以来の2年連続70試合登板を達成。
2011年から先発に転向。一年を通じてローテーションで投げ抜き14勝を挙げてリーグ優勝に貢献。
クライマックスステージ、日本シリーズでも先発し勝利投手となり、日本一にも貢献した。
2012年は自身初の開幕投手に。開幕戦で勝利すると、エースとして先発ローテーションの中心を担った。
両リーグ最多の17勝を挙げ、最多勝、最高勝率、沢村賞のタイトルを獲得。
ルーキーイヤーに獲得した最優秀中継ぎ投手と、沢村賞を獲得した史上初の投手となった。(現在も唯一の記録となっている)
2013年はWBC日本代表に選出。1次ラウンド、2次ラウンド、準決勝とそれぞれ中継ぎで登板し存在感を発揮した。
その後開幕したシーズンでは、2年連続の開幕投手に。シーズン15勝を挙げた。
2014年は、球団史上初となる3年連続の開幕投手を務め、シーズン10勝。
翌年2015年も開幕投手で、シーズンでは10勝を挙げ5年連続2桁勝利も記録した。
2016年も5年連続となる開幕投手を務めたが、以降、状態が上がらず2勝にとどまる。
2017年は未勝利に終わり、2010年以来の中継ぎ登板も経験するなど、苦しいシーズンを過ごした。
2018年は先発で勝利を挙げるなど復活が期待されたが、オフに自由契約となり、引退を決断。
プロ通算10年で282試合に登板し、79勝49敗1セーブ73ホールド、防御率2.98という成績を残した。
現在は、プロ野球解説者としてプロ野球中継やスポーツ番組に出演。
そのほか、趣味である釣りのラジオ番組を持つなど、解説者以外にも多方面で活躍。
野球教室や講演などを通じて、多くの方々に野球の素晴らしさを伝える活動展開中。
普段は、2人の子どもを持つ父親として子育てに奮闘中。
保育園の送り迎えをはじめ、家族で過ごす時間を大切にしながら日々を過ごしている。
講演テーマ
【「努力の天才」で球界を代表する投手に~モチベーションと目標設定、実現のさせ方~】
ソフトバンクホークスのエースとして沢村賞、WBC日本代表など球界を代表する数々の実績を上げた攝津正。
だが、決して「エリート」、「天才型」ではなく、工夫して考え抜いた地道な努力からそこに上り詰めた。
「30歳になったら社員で働こうと思っていた」と言うJR東日本時代は何度もドラフト会議で指名を見送られ、
結局プロ入りしたのは26歳と遅咲き。
しかし、入団一年目から12球団随一の選手層の厚さのソフトバンクの中において中継ぎとして「勝利の方程式」の一員として活躍、
最優秀中継ぎ賞も獲得。その後、先発転向後も沢村賞に輝き、WBC日本代表にも選ばれ球界を代表する投手に成長した。
その後、決して恵まれた体格、才能ではない、子供の頃から決して「天才型」、「エリート」ではなかった自身が、
どのように目標設定やアプローチ、工夫をしたのか、「努力の天才」になる方法をお伝えします。
実績
【講演実績】
イオンモール筑紫野 済生会フェアトークショー
日本経済大学 講演
サイバー大学 講演
福岡県 がん征圧の集い&働く世代をがんから守るがん対策推進大会 トークショー
ワタミ株式会社 マネジメント研修会トークショー
【主なメディア出演】
FBS「夢スポ」
RKBラジオ「摂津正のつりごはん」
【表彰】
●沢村賞:1回(2012年)
●新人王(2009年)
●2009ゴールデン・ルーキー賞 (2009年)
●日本プロスポーツ大賞最高新人賞(2009年)
●最優秀投手:1回 (2012年)
●ヤナセ・福岡ソフトバンクホークスMVP賞:1回 (2009年)
【プロ野球選手時代の戦績】
・プロ通算282試合 79勝49敗 1セーブ 73ホールド 防御率2.98
・2009年 パリーグ新人王、最優秀中継ぎ投手、最多ホールド
・2010年 パリーグ最優秀中継ぎ投手
・2012年 最優秀投手、沢村賞、最多勝
・2013年WBC日本代表
・5年連続開幕投手(2012年〜2016年)
・リーグ優勝5回(2010,2011,2014,2015,2017年)
・日本一5回(2011,2014,2015,2017,2018年)
講演の特徴
<講演形式>
独演形式 トークショー形式 いずれも可 (トークショー形式の方が実績は多いです)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 木村 岳元金融マン高校教師 地域活性化webライター フリースペース西国街道代表 これからの若者図鑑創設者▶【問題解決能力アップ講座ーコロナ禍だからこそ生きる力を身につける!】講師候補に入れる
- 片山 右京元F1レーサー 登山家 自転車競技選手▶【チャレンジ ~諦めないで最後まで~】講師候補に入れる
- 志水 直樹講師候補に入れる
- 角 盈男タレント 野球解説者▶【組織の中で人を動かす技術】講師候補に入れる
- 上野 俊夫上野俊夫事務所 経営コンサルタント及びコラムニスト▶【元食品会社の社長が警告する安全で健康に良い食品を選ぶコツ!】講師候補に入れる
- 登坂 絵莉元女子レスリング48キロ級日本代表 リオデジャネイロオリンピック女子レスリング金メダリスト 一般社団法人スマイルコンパス代表理事▶【夢をつかむ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』