井上 岳

olbb株式会社 取締役
日本一変なキャリアの元公務員
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 芸能・エンタメ・芸術
- インフルエンサー
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
北海道
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
【日本一変なキャリアの元公務員】
土木公務員として市役所と北海道庁に籍を置く「併任」をしたのち、民間企業のウェブマーケターへ転職。その後フリーライターとして起業し、現在はライター/Webコンサルタント/プログラマーを務めています。
「公務員からの転職」をYouTubeなどで発信中。
講演テーマ
【転職】
辞めてもいいのか公務員〜不景気に公務員を辞めるリスク/リターンを整理する〜
ジャンル:キャリア、公務員
対象:現役公務員(主に若手)
「優秀な人から公務員を辞めていく」そんなニュースを耳にするようになりました。国の調査では、若手国家公務員の5.5%が「数年以内に辞めたい」と回答しました。地方公務員も同様の割合と仮定すると、全国で約18万人の公務員が数年以内に辞めたいと考えています。
しかし、「無能だ」と頻繁にバッシングされる公務員が、民間企業で食べていけるのか。安定し福利厚生も良い公務員を辞めて、後悔しないのか。
これから広がるであろうジョブ型雇用に対応するには、公務員も「転職」を選択肢として認識しなければなりません。公務員から転職するメリットデメリットの整理、そして転職のテクニックについて解説します。
・なぜ公務員を辞める人が増えているのか
・なぜ「ジョブ型雇用」への対応が必要なのか
・辞めて後悔する人の特徴
・公務員を辞めるメリット・デメリットは「数字でおさえる」
・公務員からの転職「ハードル」を武器にするテクニック
【転職】
誰も教えてくれなかった、未経験転職でウェブマーケターになるためのTodoリスト
ジャンル:キャリア、マーケティング
対象:サラリーマン、公務員(主に若手)
コロナウィルスによってあらゆる企業が Web マーケティングの活用を余儀なくされました。今後、ビジネスの世界から Web がなくなることはないでしょう。
その将来性の高さから Web マーケターへ興味を持つ方も増えています。しかしWeb マーケターとして実績がない場合、転職には苦労するでしょう。そこで当セミナーでは、未経験でWEBマーケターに転職する方法をご紹介します。
・経験者と戦ってはいけない
・企業が未経験でも採用する理由を知る
・未経験転職を成功させる要素を因数分解する
・面接官に「成長性」を伝える具体的なTodoリスト
実績
■講演
一般社団法人 ウェブ解析士協会さま(オンライン)
■YouTube
2022年から本格スタートし、2023年1月現在でチャンネル登録者数1万2千人ほどです。
■ライター・編集
フリーライターとして
東証プライム上場企業 子会社(転職系)
東証プライム上場企業 子会社(セキュリティ系)
東証プライム上場企業 子会社(マーケティング系)
などで執筆・編集をしています。
講演の特徴
公務員として市役所と北海道庁のどちらにも所属する「併任」をしたあと、土木公務員から未経験でウェブマーケターに転職しました。その後フリーライターとして起業。法人設立をしてからはYouTubeでも活動しています。
日本一変なキャリアの元公務員として、実体験ベースで「公務員からの転職」をサポートします。
動画
https://www.youtube.com/@inouegaku
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 深尾 孝幸"商いのビジョンを支える学びの案内人" 研修工房ふかお 代表 (個人事業主)▶【言葉にすると"夢"は実現する!】講師候補に入れる
- 安藤 至大日本大学総合科学研究所准教授▶【日本の働き方改革の全貌】講師候補に入れる
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
- 山崎 広輝ゼロ円求人コンサルタント 一般社団法人中小企業人材確保支援協会 代表理事 中小企業診断士事務所・社労士事務所 みらいの経営 代表 MBA(経営学修士)、中小企業診断士・社会保険労務士 ベストセラー「すごい求人票シリーズ」著者▶【新ハローワークシステムで即戦力を採る「すごい求人票」とは】講師候補に入れる
- 橋下 徹弁護士 元・大阪市長 元・大阪府知事 政治評論家▶【地方から国を変えるということ~橋下改革の実相~】講師候補に入れる
- すだ みき特定社会保険労務士 産業カウンセラー▶【就職支援セミナー】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』