和田 清香

ダイエットエキスパート
講師カテゴリー
- 安全大会
- 健康管理
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- スポーツ
- その他スポーツ
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- 食生活・料理・健康
- 労働組合
- 健康管理
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
茨城県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1973年生まれ。
NYで学んだボディケア術、350種類以上のダイエット法を体験して15kgのダイエットに成功した経験、また、認定栄養学&健康促進コンサルの資格にもとづく知識と分析力から、信頼できる健康的なダイエット情報を発信しています。特に50代からの健康的で美しいダイエット(食事・運動・生活習慣)を得意としています。
NHKをはじめとするテレビ・ラジオ出演のほか、伊勢丹・ルミネなどでの講演・セミナー講師も務め、美的やVOCEなど雑誌やWEBでの寄稿・連載も多数。現在は、洗足学園音楽大学(声楽科・ダンス科)での指導や健康美関連商品の監修も手掛け、通販番組QVCに出演中。著書も多数。
<資格>
AFPA Wellness & Nutrition Consultant
FTP マットピラティスベーシックインストラクター
NY & NJ State Esthetics License
講演テーマ
【50代からのボディラインの整え方~綺麗に気持ちよく歳を重ねる~】
更年期、更年期以降は思うようにならない心と体に焦りを感じることがあります。でも、体質、体型が年々変化するのは自然のことです。講演では、加齢による変化に寄り添いながらも、綺麗なボディラインに整えるエクササイズやインナーケア(食事や生活習慣)を伝授します。
実績
<講演、セミナー>
山野美容専門学校・芸術短大、早稲田大学オープンカレッジ、ららぽーと、伊勢OTOMANA、三越カルチャー、LUMINE、パナソニック、住友生命、Tarzan
<雑誌・WEB>
美的、美的GRAND、anan、日経ヘルス、日経xwoman、VOCE、GLOW、サンキュ!、Marisol、美スト、LDK、25ans、CREA、MAQUIA、FIGARO、BAILA、AERA、婦人公論、ELLE、ユニクロ、ほか
<テレビ>
NHK『あさイチ』『おはよう日本』、NHK WORLD『Japanology plus』、テレビ朝日『中居正広のミになる図書館』『名医とつながる!たけしの家庭の医学』(中国で放映)、TBS『ラヴィット』『私の何がイケないの?』『暮らしのレシピ』、日本テレビ『NEWSな2人』『サプライズ』、フジテレビ『ノンスストップ』、テレビ東京『コレ考えた人、天才じゃね!?』、東京MX『日曜はカラフル』、AmebaTV『ライムスター宇多丸の水曜TheNIGHT』、ほか
<ラジオ>
日本放送『WANIMAのオールナイトニッポン』、J-WAVE『TOKYO MORNING RADIO』、東京FM『blue ocean』、NACK5『NACK ON TOWN』、ほか
<テレビショッピング>
QVC
<交通広告>
KOSE『美人のヒミツ!』(監修)
講演の特徴
50代以降の女性に向け、ただ体重を落とすためのダイエットではなく、いつまでも美しく若々しく、健康で人生を前向きに生きるためのコツとして、運動・食事・生活習慣(マインド)を伝授します。運動は、おうちで出来るながら運動や隙間時間にできる簡単なものを楽しくご紹介できます。食事もストレスをためずに楽しく続けられるもの、そして、運動や食事管理を通して心も前向きになれるような意識付けなどが特徴です。
著書
『30秒でスッキリ! 壁トレ 体を動かすのが好きになる!』(ナツメ社 (2017)
『カラダが硬い人ほどうまくいく! 2週間でやせるストレッチ』( 宝島社 (2017)
『着圧ハイウエストレギンス入浴で 脚・おなか・ヒップやせ』(主婦の友社 (2014)
『本当はスゴイ! 乾布摩擦トレーニング』(ディスカヴァー・トゥエンティワン (2014)
『ハワイ ワンプレートダイエット やせる食事の黄金ルール』(メディアファクトリー (2012)
『忙しい人ほどうまくいく! 週1回×5分で やせ体質に変わる「FAT5」ダイエット』(宝島社 (2018)
『パーフェクト・サクセス・ダイエット徹底ガイド 本当にあなたに合った方法が見つかる本』(講談社 (2012)
動画
https://movie.halmek.co.jp/set/1676
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 岩田 稔阪神タイガース コミュニティアンバサダー スポーツコメンテーター/野球解説者 元プロ野球選手 もりぐち夢・未来大使(大阪府守口市)▶【「やらな、しゃーない!」〜逆境に負けない岩田流セルフマネジメント】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
- 野原 隆司枚方公済病院院長▶【足を鍛えよう】講師候補に入れる
- 假屋崎 省吾講師候補に入れる
- 樋渡 沙耶香Office Bright future Academy 代表取締役 中学校音楽講師 高校医療事務講師 専門学校医療秘書、医師事務講師 医師事務作業補助者初任研修&スキルアップ講師 ミセスオブザイヤー2023長野大会SDGs公認講師 ベストオブミス北海道2023&2024メインウォーキング講師 札幌ことにTVウォーキング番組講師として出演 話し方&モチベーションアップ講師 ウォーキング講師 SDGsウェルビーイング講師 ピアノ講師 食生活アドバイザー▶【美姿勢歩き方や話し方からのモチベーションアップ】講師候補に入れる
- 池田 ノリアキ~ 心と体の健康アドバイザー ~ ウォーキングトレーナー 池田ノリアキ ・厚生労働省・認定NPO認定 健康運動実践指導者 ・日本転倒予防学会認定 転倒予防指導士 ・東京商工会議所認定 健康経営アドバイザー ・大阪商工会議所認定 メンタルヘルス・マネジメント ・足と靴と健康協議会認定 シューフィッター ・分子整合医学美容食育協会認定 ファスティングマスター ・全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員 ・日本ウォーキング協会公認ウォーキング指導員 ■ 吉本興業よしもとFAふるさとアスリート ■ JA全農「おにぎりダイエット+ウォーク」ウォーキング監修&セミナー講師▶【SDGs、健康経営、働き方改革に取組むための健康ウォーキング活用講座】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』