ボルトボルズ

笑ってタメになるサイエンスショー!!
漫才師
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- SDGs・ESG
- SDGs環境
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- インフルエンサー
- 漫才・落語
- 歴史・文化・科学
- 自然科学
- サイエンスショー
出身地・ゆかりの地
大阪府 兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
左:河口哲/右:弓川信男 松竹芸能㈱所属
同じ工業高校の出身の2名により2000年にコンビ結成のお笑いコンビ。漫才を中心にイベントは勿論、劇場・テレビ・ラジオなどで活動しています。
NHKわらたまドッカ~ンでは、サイエンスネタを駆使しわらたま芸人シングルスター認定。
2013年より本格的にスタートした「笑ってタメになる!サイエンスショー」では現在多くの各種学校、公共施設、商業施設、企業主催ファミリー向けイベント等で、年間150ステージ以上実施しております。
漫才コンビだからこそ可能な状況に応じた楽しいトークや盛り上げと、本格的かつ分かりやすいサイエンスショーで驚きと感動をお届け致します。
講演テーマ
【笑ってタメになるバクショーサイエンスショー!!】
★ステージ構成★
■1ステージあたり基本30-60分
■対応可能人数~1000名以上のホールでも実施可能
(大規模の場合、善ちゃん含め3名でのショーをお勧めいたします)
【演目例】※会場などにより演目が変更致します
・巨大空気砲を使用した空気の実験
・風船を利用した様々な実験
・身近な物を利用した力の実験
・目に見えて不思議な静電気の実験・・・・等、
環境やご予算に応じて様々な実験を行います。
実績
2024年
フジテレビ「細かすぎて伝わらないモノマネ2024冬」優勝
NHK
朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」※弓川のみ ヒロインの恋を覗き見する男役
朝の連続テレビ小説「ブギウギ」※弓川のみ チラチラ覗き見してしまう洋品店店主役
「わらたまドッカ~ン」「上方演芸会」「上方演芸ホール」「西方笑土 ~トップギアライブ~」「花影忍法帳コミ☆トレ」
TBS
「ラヴィット!」
日本テレビ
「芸人○○‐1グランプリ」
講演の特徴
ココがオススメ!
ボケ担当の弓川信男氏、ツッコミ担当の河口哲によるお笑いコンビ「ボルトボルズ」は、子どもの理科離れ、科学離れに歯止めをかけるべく、「笑ってタメになるサイエンスショー」を各地で開催しています。
笑いのうちに様々な「科学現象」を披露しながら、理科系の様々なジャンルへの興味を深めるステージとして好評。
最初に実験を披露するのではなく、笑いをツカミに子どもたちを引き付けます!
笑いが起きているということは話を理解している証拠!
そこに科学実験を取り入れ、科学を理解しやすく楽しく学べる!お笑い芸人にしか出来ない
唯一無二の科学実験ショーです。
そんな「ボルトボルズ」に寄せられる講演依頼は、科学、芸能などの内容に及び、「ボルトボルズのサイエンスショー」と題して実演を披露してくれます。
講師派遣先は、学校や教育関連のクライアントが多く、主に「実演」によるステージとなります。
子どもたちの創意工夫を促すきっかけになることを目指しているという「ボルトボルズ」。
実演ステージは、子どもだけではなく、大人にとってもためになるサイエンスショーによって、発見や気付きを新たにするのです。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 渡邊 将志MBAリーダーズ倶楽部代表 経営コンサルタント MBA流人材育成プロフェッショナル▶【MBA流チームワーク術!成果を出すチームが実践するコミュニケーションのコツ!】講師候補に入れる
- 安岡 チョーク車いす陸上競技選手 アテネパラリンピック金メダリスト▶【Overcome-乗り越えていくこと】講師候補に入れる
- 川口 整げんきサロン講座のプロデューサー・ディレクター 横浜市生涯学習ボランティア全18区登録講師 横浜市シルバー人材センター会員・独自事業講師 日本絵手紙協会公認講師 ㈱日本能率協会マネジメントセンター委嘱講師 国内・海外の企業や団体等へ組織変革支援指導講師 国内・海外の企業や団体等へ人材育成オーダーメイド対面研修講師 コンサルティング・シオン事務所 所長 講師▶【『実録 スマートシニアを楽しむ(スマ楽)他山の石~生きがいがある健康ライフ』】講師候補に入れる
- 車塚 元章株式会社ブレイクビジョン 代表取締役▶【コーチングで人材を育成する方法】講師候補に入れる
- 石田 多朗作曲家 音楽プロデューサー▶【日本の伝統音楽・文化の国際展開と世界で通用するブランディング】講師候補に入れる
- 氏家 秀太行動心理学者、ビジネスコンサルタント、キャスター、作家、著述家▶【「地域で成功する全国有名企業のここだけ成功の秘密」】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』