円山 広行

円山 広行 (まるやま ひろゆき)
株式会社SEVENTEEN 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ものづくり・製造業
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 営業・接客・販売
- 安全大会
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
兵庫県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1965年、兵庫県生まれ。
OA機器販売、パッケージソフト販売などの営業職を経て2000年にシステム開発販売会社を設立。
同社の経営を通じ自ら動きたくなる組織づくりの方法論を確立して以降、年商3億円だった同社が2年間で年商10億円に成長する。
社長がいなくても動く組織になったと確信し、2008年、同社をM&Aで上場企業に全株式譲渡。
創業者不在のなか、現在は生え抜き社員が社長を務め、今も経常利益は過去最高記録を更新し続けている。
会社売却後、アーリーリタイアで静かに暮らしていたが、自社で上手くいっていた営業活性化の方法をシステム化する事によって、どんな会社にでも簡単に適用できることに気付き、わずか1年足らずでビジネスに復帰。
株式会社SEVENTEENを設立しシステム開発に取り組む。
2011年より営業マンが自ら動きたくなる仕組みを応用した、営業実績グラフシステムSales Performerをクラウドシステムでサービスの提供を始める。
講演テーマ
【モチベーションを上げていく仕組み】
売れる営業組織にしたいという経営者の声に対し、営業のやり方だけでなく、やる気(モチベーション)を高レベルで維持させることにもっと注目すべきと話す。
円山氏は自らの会社で営業マンが自ら動きたくなる仕組みづくりを実践し、社長不在で動くようになった会社をつくった実績を持つ。今までと売り方もやり方も変えず、すぐに効果が出る方法についてお話しいただく。
【営業マンが自ら動きたくなる組織のつくり方】
【売れる営業組織をつくる方法】
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 吉田 克夫ものつくり110番改善アドバイザー▶【活きた現場は企業(社員)を変える(活きた現場つくりを通じ、私たちと会社は変わった、変われた)】講師候補に入れる
- 小和田 哲男静岡大学名誉教授 文学博士▶【戦国武将 事業継承の知恵】講師候補に入れる
- 林 祥晃SOMPOコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長▶【Humanocracy】講師候補に入れる
- 小倉 正嗣株式会社リアルコネクト 代表取締役 中小企業診断士 経営管理修士(MBA) ITコーディネータ▶【法人営業戦略の立て方】講師候補に入れる
- 水川 正大株式会社キーグリップ 代表取締役社長 組織連携増幅プロデューサー▶【VUCA時代を生き抜くための社内組織の連携】講師候補に入れる
- 阿井 英二郎人材育成アドバイザー▶【全員が活躍する組織づくり】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』