高橋 洋一(髙橋 洋一)

経済学者
嘉悦大学教授
【2022.07 第136回経営セミナー全国経営者大会より】
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 国際情勢
- 金融・株式
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1955年 東京都に生まれる
東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業
博士(政策研究)
1980年 大蔵省入省
理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、
総務大臣補佐官などを歴任。
2006年~ 内閣参事官(官邸・総理補佐官補)
2008年 退官
その後金融庁顧問等を経て、現在、嘉悦大学教授、株式会社政策工房会長、大阪市特別顧問。
講演テーマ
【日本経済の前途を問う】
【アベノミクスと日本経済の行方】
【どうなる日本の経済と行政改革】
【震災復興と財政再建について】
【増税と財務省】
【世界金融危機を生き抜くマネー戦略】
実績
関西経営管理協会/日本経営開発協会 主催
「第125回全国経営者大会」出講
著書
『財務省が隠す650兆円の国民資産』(講談社)
『これからの日本経済の大問題がすっきり解ける本』(アスコム)
『この経済政策が日本を殺す 日銀と財務省の罠』(扶桑社)
『高橋教授の経済超入門~経済ニュ-スがよくわかる!』(アスペクト)
『官愚の国~なぜ日本では、政治家が官僚に屈するのか』(祥伝社)
『バランスシ-トで考えれば、世界のしくみが分かる』(光文社)
『消費税『増税』はいらない!~ 財務省が民主党に教えた財政の大嘘』(講談社)
『絶対よくなる!日本経済~スパッとわかる経済ニュ-スの大問題』(アスコム)
『日本経済のウソ』(筑摩書房)
『日本の大問題が面白いほど解ける本~ シンプル・ロジカルに考える』(光文社)
『さらば財務省!―官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)第17回 『山本七平賞』受賞
『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)
『儲かる五輪』(KADOKAWA)
『日本はこの先どうなるのか』(幻冬舎)
『金融緩和でどうなる日本経済?!マイナス金利の真相』(KADOKAWA)
『中国GDPの大嘘』(講談社)
他多数
その他
★講演オススメのポイント★
小泉内閣安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。
2007年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、2008年に山本七平賞受賞。
政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。
2009年11月『朝まで生テレビ!』「激論!“官僚”がホントに悪いのか!?」への出演をし話題を呼んだ。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 柳下 裕紀株式会社Aurea Lotus 代表取締役/CEO▶【企業経営・ファイナンス・投資分析】講師候補に入れる
- 小久保 純一大阪夕陽丘学園短期大学 学長▶【勝組み企業の経営戦略】講師候補に入れる
- 杉山 春樹株式会社フード&サクセス会長 一般社団法人日本消費電力削減協会代表理事 一般社団法人日本居酒屋協会執行理事 六次産業共同事業株式会社取締役▶【失敗からの成功術】講師候補に入れる
- 小西 克哉国際ジャーナリスト 国際教養大学大学院客員教授 コメンテーター▶【バイデン政権で日本経済はどうなる?】講師候補に入れる
- 川崎 大輔アセアンプラスコンサルティング代表取締役 (株式会社アセアンカービジネスキャリア代表取締役兼任) 京都大学大学院経済研究科特別研究員▶【アジアの中古車流通】講師候補に入れる
- 松谷 明彦政策研究大学院大学 名誉教授▶【人口減少で企業経営はどう変わる】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』