高橋 洋一(髙橋 洋一)
経済学者
嘉悦大学教授
髙橋先生ご登壇予定!第143回全国経営者大会
詳細・お申込みはコチラから!
【2022.07 第136回経営セミナー全国経営者大会より】
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 国際情勢
- 金融・株式
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1955年 東京都に生まれる
東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業
博士(政策研究)
1980年 大蔵省入省
理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、
総務大臣補佐官などを歴任。
2006年~ 内閣参事官(官邸・総理補佐官補)
2008年 退官
その後金融庁顧問等を経て、現在、嘉悦大学教授、株式会社政策工房会長、大阪市特別顧問。
講演テーマ
【日本経済の前途を問う】
【アベノミクスと日本経済の行方】
【どうなる日本の経済と行政改革】
【震災復興と財政再建について】
【増税と財務省】
【世界金融危機を生き抜くマネー戦略】
実績
関西経営管理協会/日本経営開発協会 主催
「第125回全国経営者大会」出講
著書
『財務省が隠す650兆円の国民資産』(講談社)
『これからの日本経済の大問題がすっきり解ける本』(アスコム)
『この経済政策が日本を殺す 日銀と財務省の罠』(扶桑社)
『高橋教授の経済超入門~経済ニュ-スがよくわかる!』(アスペクト)
『官愚の国~なぜ日本では、政治家が官僚に屈するのか』(祥伝社)
『バランスシ-トで考えれば、世界のしくみが分かる』(光文社)
『消費税『増税』はいらない!~ 財務省が民主党に教えた財政の大嘘』(講談社)
『絶対よくなる!日本経済~スパッとわかる経済ニュ-スの大問題』(アスコム)
『日本経済のウソ』(筑摩書房)
『日本の大問題が面白いほど解ける本~ シンプル・ロジカルに考える』(光文社)
『さらば財務省!―官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)第17回 『山本七平賞』受賞
『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)
『儲かる五輪』(KADOKAWA)
『日本はこの先どうなるのか』(幻冬舎)
『金融緩和でどうなる日本経済?!マイナス金利の真相』(KADOKAWA)
『中国GDPの大嘘』(講談社)
他多数
その他
★講演オススメのポイント★
小泉内閣安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。
2007年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、2008年に山本七平賞受賞。
政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。
2009年11月『朝まで生テレビ!』「激論!“官僚”がホントに悪いのか!?」への出演をし話題を呼んだ。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 伊藤 洋一株式会社三井住友トラスト基礎研究所主席研究員▶【世界経済の先行きとあるべき資産運用の形】講師候補に入れる
- 滝川 好夫関西外国語大学英語キャリア学部教授 神戸大学名誉教授(経済学研究科) 株式会社スターシーズ社外監査役 日本製麻株式会社社外取締役(監査等委員) 昭和プロダクション所属(MBSラジオ「滝川教授のズバッと経済」担当)▶【どうなる日本の政治・経済・社会:質問歓迎型講演】講師候補に入れる
- 酒生 文弥光寿院住職 地方創生株式会社代表取締役社長 在日本ルーマニア商工会議所会頭▶【私の師事した松下幸之助・元谷外志雄】講師候補に入れる
- 西郷 真理子都市計画家 株式会社まちづくりカンパニー・シープネットワーク 代表取締役 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻非常勤講師。 東日本大震災復興構想会議専門委員会委員▶【都市空間のマネジメント】講師候補に入れる
- 柳下 裕紀株式会社Aurea Lotus 代表取締役/CEO▶【企業経営・ファイナンス・投資分析】講師候補に入れる
- 足立 辰雄CSRコンサルタント SDGs-CSR経営研究者▶【SDGs、CSR、心学でフェアな成長を】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 宮脇 大祐株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント▶【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
- 岡 真裕美大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師▶【子どもの事故怪我予防】講師候補に入れる
- 岡田 晃大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家▶【<経済全般>】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』






































