坂上 仁志
株式会社フォスターワン 代表取締役社長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
埼玉県 東京都 愛知県 福岡県
プロフィール
1985:一橋大学卒、新日本製鉄入社
1988:リクルート入社
2000:ベンチャー企業立ち上げ
2004:(株)フォスターワン設立
講演テーマ
【ランチェスターNO1戦略】
弱者が強者に勝つ3つのルール
1%の勝ち組になる秘訣とは?
・経常利益が10%ない
・やる気はあるが体系的戦略がない
・目標がなく、売上不足
という中小企業社長のためのランチェスター経営戦略
「競争戦略の最高峰」を学べばあなたもNO1になれる!
この講演で一流企業が実践する勝ち方のコツを身につけてください
_
【企業経営に、なぜ経営理念は必要なのか?】
売上数字があがらないのは戦略がないからです。
会社にまとまりがないのは経営理念がないからです。
そして、会社にまとまりがないことのほうが、戦略がないよりも問題なのです。
はじめに見直すべきは経営理念です
講演の特徴
1.ビジネスマンの基礎能力をフル活用(読み・書き・そろばん・話す・聞く)
2.実習7:講義3 の全員参加型、徹底した実践型
3.一分サイクルでテンポよくスピード感がある(フォスターワン方式)
4.参加者同士の相互コミュニケーションによる場の活性化
5.仕事にいきる「気づき」の連続で、あっという間の90分1講義!
著書
『ランチェスターNo.1理論』(ダイヤモンド社)
『ランチェスター経営戦略』(明日香出版社)
『ランチェスター営業戦略』(明日香出版社)
『日本一わかりやすい経営理念のつくり方』(中経出版)
『やり方を1%変えるだけですぐに成果が出せる仕事のルール』(中経出版)
『日本一わかりやすい会社のつくり方』(中経出版)
ほか
その他
<専門分野>
経営戦略、経営理念
同じカテゴリーの講師一覧
- 渋谷 雄大ジャイロ総合コンサルティング株式会社 セミナー事業部長▶【超実践ソーシャルメディア活用セミナー】講師候補に入れる
- 坂村 健東洋大学 情報連携学部 学部長 (前)東京大学大学院情報学環教授/工学博士 ユビキタス情報社会基盤研究センター長 YRPユビキタス・ネットワーキング研究所 所長▶【オープンIoTの時代】講師候補に入れる
- 河内山 哲朗公益財団法人 松下政経塾 塾長▶【松下幸之助に学んだ経営の要諦(松下幸之助の経営理念と公共経営)】講師候補に入れる
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
- 横山 新一明治大学 研究・知財戦略機構(客員研究員) 東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻(協力研究員) 慶応義塾大学SFC研究所(上席研究員)▶【消費者行動分析と有効的マーケティング手法】講師候補に入れる
- 藤野 貴教株式会社働きごこち研究所 代表取締役 ワークスタイルクリエイター▶【目の前に起きているテクノロジーの進化の進化を、事例を通してわかりやすく学ぶ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』