川越 塔子

オペラ歌手
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
宮崎県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1974年生まれ
宮崎県出身
東京大学法学部卒業後、武蔵野音楽大学大学院声楽専攻に進み、2002年にオペラデビュー。
「東大卒のオペラ歌手」という異色の経歴を持つ。
マイクなしで使える音域は約3オクターブ。
オペラだけでなくミュージカルナンバーやシャンソンも得意としている。
また文化庁新進芸術家海外留学制度研修員として2006年から2年間イタリア留学をしていたためイタリア語も話すことができるなど、マルチな才能を兼ね揃える。
目標は日本でオペラをメジャーなエンターテインメントにすること。
1997.4 東京大学法学部卒業
1999.3 武蔵野音楽大学大学院声楽専攻修了
2001.3 (財)日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了、藤原歌劇団に入団
2001.10 第3回BUNKAMURAオペラティックバトル「明日のマリアカラス、僕らのドミンゴを探せ」第1位
2002.4 日本オペラ協会公演「夕鶴」つう役でオペラデビュー
2004.5 藤原歌劇団公演「イル・カンピエッロ」ガスパリーナ役
2006.1 NHKニューイヤーオペラコンサート(「カルメン」ハイライト、フラスキータ役)
2006.6 文化庁本物の舞台芸術体験事業「夕鶴」つう役
2006.10~2008.10 文化庁新進芸術家海外留学制度研修員としてイタリアに留学
2007.3 ローマ・AIDM劇場「リゴレット」ジルダ役
2008.9 ブッセート・ヴェルディ協会主催リサイタル
2009.2 日本オペラ協会公演「天守物語」天守夫人富姫役
2010.4 銀座・王子ホールにてソロリサイタル
2011.4 ソロリサイタル ほか
2011.9 京都造形芸術大学春秋座「ラ・ボエーム」ミミ役
2012.1 日本オペラ協会公演「高野聖」女役
2012.3 藤原歌劇団公演「フィガロの結婚」スザンナ役
講演テーマ
【東大からオペラ歌手に】
【オペラの魅力】
【日本語オペラの可能性】
【夢の実現に向けて】
【新たなライフスタイルの提案】
実績
<テレビ>
テレビ朝日 「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」
KTV 「ココロの旅」
J:COM 「つながるセブン」
<ラジオ>
文化放送 「川中美幸 人・うた・心」
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 立花 龍司コンディショニング・ディレクター▶【心を動かし人を変えるポジティブコーチング講座】講師候補に入れる
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
- 片山 右京元F1レーサー 登山家 自転車競技選手▶【チャレンジ ~諦めないで最後まで~】講師候補に入れる
- 吉田 麻子株式会社カラーディア 代表取締役 作家 カラーコーディネーター▶【カラーで人は必ず輝く!】講師候補に入れる
- 南条 友紀フリーアナウンサー▶【言葉ってなぁんだ。】講師候補に入れる
- 杉山 大輔株式会社インターリテラシー 代表取締役ファウンダー▶【行動する勇気】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』