東野 郁夫

東野 郁夫 (ひがしの いくお)
保安・防災アドバイザー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- ものづくり・製造業
- 安全大会
- 防災・危機管理
出身地・ゆかりの地
大阪府
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1976:ヨコタインダストリーズ入社し、技術開発に従事
1977:現、堺市消防局に入局後、危険物行政一筋に勤務
2009:コスモ石油?部長付兼特命担当課長として製油所の安全指導を行う
2011:危険物保安技術協会技術アドバイザーに就任
2012:防災工房を設立
講演テーマ
【保安、防災の向上に向けて】
事故は、起こるべくして発生しており、その殆どが人的要因です。起こるべくして発生した事故は、どのように発生したのか。また、企業に求められている安全とは何かを現場サイドから見た知験でご説明致します。
【管理監督者は、何をすれば良いのか】
危険物施設等に係る事故が多発している中で、管理監督者がどのように安全管理を行う必要があるのかを事故事例等を交えてご説明致します。
【工場の安全性評価】
その工場で何十年も勤務していると、当たり前が当たり前でなくなり危険性が見えなくなっています。工場全体に対して約150項目の安全性評価を行い、数値化することによって、今まで気付かなかった弱い点が見えてきます。
講演の特徴
行政経験、各種災害現場、事故調査等の知験を基に学術ではなく現場サイドからの話として、熱く語り講演を致します。
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる