福井 泰代

株式会社ナビット 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- モチベーション
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1988:成城大学卒業後、キャノン販売へ入社
1997:有限会社アイディアママを設立
1998:のりかえ便利マップが営団地下鉄、都営地下鉄、ぴあなどで採用される
2001:株式会社ナビットを設立
2006:スーパー特売情報提供サービス毎日特売がsoftbankとauの公式コンテンツとして正式にスタート、同時に内職専用の紹介サイトsohos-styleをオープン
2007:個人情報保護法遵守のため、プライバシーマークを取得
2008:西日本エリアの営業拠点として大阪支店を設立
2009:経済産業省が主催の第3回キッズデザイン博2009にて、のりかえ便利マップが産み、育てやすいデザインの商品や施設に与えられる金賞を受賞
009:トーマツイノベーションクラブにて、社員教育に力を入れている企業2000社の中の10社に選ばれ、イノベーションアワード2009を受賞
2011:NTT東日本光iフレームのテレビCM内で毎日特売の紹介が始まる
講演テーマ
【起業家としての生き方?主婦のひらめきが事業化したのりかえ便利マップ戦力は全国の主婦たち?】
起業家としての体験や考え方、経営方針、企業の成長の軌跡、ビジネスモデルについて
【ヒットの種は主婦の目線と現場感覚にあり】
全国各地に居住する主婦を中心とした50133人の地域特派員を活用したビジネスモデル
主婦の目線や感覚を上手く取りこんで商品企画やマーケティングに活用している事例の紹介
【ビジネスチャンスをどう見つけるか】
子育てをしながら女性が事業家として成功するための秘訣
講演の特徴
起業を考えている女性、子育てしながら事業家として頑張っている方に向けて、自身の体験をもとにビジネスチャンスについて講演します。また、主婦目線ならではのビジネスモデルの展開についてもお話しします。
その他
専門分野:起業、ビジネス、女性、主婦
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 中里 匠吾メンタルトレーナー オーストラリアンフットボール日本代表▶【どんな相手にも動じないメンタルを作る自信の強化方法】講師候補に入れる
- 一布 正子株式会社イチ・サン・ゴ 代表取締役・CEO▶【女性の働き方と少子化問題を考える】講師候補に入れる
- 城本 高輝長崎国際大学 人間社会学部 国際観光学科▶【ワーケーション】講師候補に入れる
- 白河 桃子少子化ジャーナリスト 作家 相模女子大学 客員教授 昭和女子大学 総合教育センター 客員教授 東京大学 大学院情報学環客員研究員▶【2020年リモートワーク元年 働き方のパラダイムシフト】講師候補に入れる
- 岩田 松雄元スターバックスコーヒージャパン 代表取締役最高経営責任者 (株)リーダーシップ コンサルティング 代表取締役 (株)東京個別学院 社外取締役 (株)寿スピリット 社外取締役 早稲田大学 非常勤講師▶【スターバックス、ボディショップの経営から学んだこと】講師候補に入れる
- 澤 円株式会社圓窓 代表取締役 元日本マイクロソフト 業務執行役員 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 教授▶【デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するために必要なマインドセット】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』