末延 吉正

政治ジャーナリスト/東海大学教授
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 国際情勢
出身地・ゆかりの地
山口県
プロフィール
★講演オススメのポイント★
元 テレビ朝日政治部長。1979年テレビ朝日入社。元バンコク支局長。ニューヨーク特派員。
湾岸戦争では米軍に従軍取材。報道ステーションなどでコメンテーターにつとめ、2004年に退社。
昭和29年11月9日
山口県生
●元テレビ朝日政治部長、平成16年11月、25年8ヶ月に渡って勤務したテレビ朝日を退社し独立。
政治ジャーナリストとして、政治・外交・戦争・メディアをテーマに永田町・霞ヶ関を中心に取材講演活動を始める。
●平成17年4月、立命館大学客員教授として政治ジャーナリズムを講義、全学生、大学院生に対して
ジャーナリズム養成講座を担当。
● テレビ朝日在職中は湾岸戦争従軍記者等、NYとバンコクを拠点にして、
アメリカ・アジア・中東を中心に70カ国を精力的に取材、ニュースステーションを中心に数多くのリポートを送ったが、
現在も永田町・霞ヶ関の政治ウォッチと合わせて、事件・戦争を中心に海外取材を行う。
●取材テーマは、政治・外交・戦争・メディアで、政局をテーマにした月刊誌にも
定期的に寄稿している。
昭和54年4月 早稲田大学卒業後、テレビ朝日入社
社会部記者、政治部記者
ニュースステーションディレクター
ニューヨーク特派員、バンコク支局長
サンデープロジェクト・朝まで生テレビプロデューサー
やじうまプラス編集長・コメンテーター
政治部長、経済部長
平成16年11月 テレビ朝日退社、ジャーナリストとして独立
平成17年4月 立命館大学客員教授に就任
テレビ朝日やじうまプラス金曜レギュラーコメンテーター
平成18年 時事通信社、内外情勢調査会委員
JICA(国際協力機構)アドバイザー
平成19年 内閣官房・公務員制度改革懇話会員
道州制ビジョン懇話会委員 等歴任。
講演テーマ
【政治とジャーナリズム】
【安倍新政権と日本の未来】
あなたにおすすめの講師一覧
- 浅井 隆経済ジャーナリスト▶【世界的大競争時代をどう生き抜くか!】講師候補に入れる
- 山田 啓二前京都府知事(4期16年務める)▶【変化する社会と地方行政の未来】講師候補に入れる
- 高野 孟株式会社インサイダー 代表取締役兼編集長 ジャーナリスト▶【21世紀・日本の課題】講師候補に入れる
- 宮田 修フリージャーナリスト モンゴル国立ラジオ・テレビ大学客員教授▶【ジャーナリストから見た日本とモンゴルの関係について】講師候補に入れる
- 森永 卓郎経済アナリスト/獨協大学教授▶【変化の時代の企業経営】講師候補に入れる
- 片山 善博早稲田大学教授▶【政治主導の虚実】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』