末延 吉正
政治ジャーナリスト/東海大学教授
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 国際情勢
出身地・ゆかりの地
山口県
プロフィール
★講演オススメのポイント★
元 テレビ朝日政治部長。1979年テレビ朝日入社。元バンコク支局長。ニューヨーク特派員。
湾岸戦争では米軍に従軍取材。報道ステーションなどでコメンテーターにつとめ、2004年に退社。
昭和29年11月9日
山口県生
●元テレビ朝日政治部長、平成16年11月、25年8ヶ月に渡って勤務したテレビ朝日を退社し独立。
政治ジャーナリストとして、政治・外交・戦争・メディアをテーマに永田町・霞ヶ関を中心に取材講演活動を始める。
●平成17年4月、立命館大学客員教授として政治ジャーナリズムを講義、全学生、大学院生に対して
ジャーナリズム養成講座を担当。
● テレビ朝日在職中は湾岸戦争従軍記者等、NYとバンコクを拠点にして、
アメリカ・アジア・中東を中心に70カ国を精力的に取材、ニュースステーションを中心に数多くのリポートを送ったが、
現在も永田町・霞ヶ関の政治ウォッチと合わせて、事件・戦争を中心に海外取材を行う。
●取材テーマは、政治・外交・戦争・メディアで、政局をテーマにした月刊誌にも
定期的に寄稿している。
昭和54年4月 早稲田大学卒業後、テレビ朝日入社
社会部記者、政治部記者
ニュースステーションディレクター
ニューヨーク特派員、バンコク支局長
サンデープロジェクト・朝まで生テレビプロデューサー
やじうまプラス編集長・コメンテーター
政治部長、経済部長
平成16年11月 テレビ朝日退社、ジャーナリストとして独立
平成17年4月 立命館大学客員教授に就任
テレビ朝日やじうまプラス金曜レギュラーコメンテーター
平成18年 時事通信社、内外情勢調査会委員
JICA(国際協力機構)アドバイザー
平成19年 内閣官房・公務員制度改革懇話会員
道州制ビジョン懇話会委員 等歴任。
講演テーマ
【政治とジャーナリズム】
【安倍新政権と日本の未来】
同じカテゴリーの講師一覧
- 戸村 智憲日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 GPT研究所 所長 コーポレート・ガバナンス・アワード大賞選考委員長▶【部門別ChatGPT・Bing AI徹底活用術: リスキリングよりGPTスキリング!DXの本命はやわかり講座】講師候補に入れる
- 小谷 賢日本大学危機管理学部教授 PHP総研コンサルティングフェロー▶【安全保障問題とインテリジェンス】講師候補に入れる
- 斉藤 洋二・ネクスト経済研究所 代表 ・国際金融アナリスト▶【金融市場の分析と見通し】講師候補に入れる
- 中村 逸郎筑波大学 名誉教授 ▶【プーチン政権の闇と今後の日露関係】講師候補に入れる
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
- 金 美齢JET日本語学校 名誉理事長 評論家▶【21世紀の提言 新しい世代を育てる】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』