廣瀬 光雄

パシフィックゴルフグループインターナショナルホールディングス株式会社代表取締役会長
/ (元)ジョンソン・エンド・ジョンソン最高顧問
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
出身地・ゆかりの地
山梨県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
117年間平均11.6%成長の驚異の世界企業。
独特の企業理念で、米・企業好感度番付3年連続でNO.1。年商4.7兆円。
略歴
1937年 3月31日生まれ。
1960年 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
1962年 米国ボストンカレッジ大学院経営学部修了
1964年?1988年 大日本印刷株式会社
1979年?1986年 Dai Nippon Printing America,Inc.代表取締役社長
1988年 4月?1998年12月 ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカル株式会社 代表取締役社長
1991年 7月?1999年 1月 ジョンソン・エンド・ジョンソン ジャパン インコーポレイテッド日本代表兼務
1999年 1月?2000年12月 ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカル株式会社
及びジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社最高顧問
(1999年10月ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカル株式会社、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社合併)
1999年 4月? 有限会社マベリックジャパン設立 代表取締役社長
2000年 1月?2001年12月 ジョンソン・エンド・ジョンソン ディベロップメント コーポレーション日本代表
2001年 5月? ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ビジョンケアカンパニー 最高顧問
2002年12月? パシフィックゴルフマネージメント株式会社 取締役会長
2003年11月? 株式会社 地産 代表取締役社長
並びに
1993年 7月?2000年12月 在日米国商工会議所医療機器部会 副会長
1995年 7月?現在 日米協会評議員
1997年 1月?現在 日本医療機器同友会理事
1999年 1月?2000年12月 在日米国商工会議所 (ACCJ) 理事
1999年 4月?現在 日本二分脊椎・水頭症研究振興財団評議員
1999年 9月?現在 厚生労働省 中央社会保険医療協議会専門委員
2000年10月?現在 @MD-Net(医療機器・材料業界情報化協議会) 副会長
2001年 4月?現在 テルモ株式会社アドバイザリー ボードメンバー
2001年 5月?現在 社団法人経済同友会幹事
2003年 4月 社団法人全日本能率連盟マスターマネジメントコンサルタント資格認定取得
2003年 6月?現在 株式会社 ニチレイ 社外取締役
講演テーマ
【世界企業J&Jの理念とリーダーシップ】
【J&Jと企業理念と価値創造】
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 竹本 務株式会社リアルマネジメント 代表取締 経営コンサルタント▶【役員・幹部候補者研修】講師候補に入れる
- 関 廣義有限会社関経営代表取締役▶【社長の“夢”を実現するカリスマ経営】講師候補に入れる
- 小泉 大輔株式会社オーナーズブレイン 代表取締役/公認会計士/税理士/ 株式会社アイティフォー社外取締役 株式会社地域新聞社 非常勤監査役 株式会社LOOPLACE社外取締役▶【企業経営のための会計と税務の基本】講師候補に入れる
- 内永 ゆか子NPO法人 J-Win 理事長 株式会社GRI(グローバリゼーションリサーチインスチチュート) 代表取締役社長 一般社団法人ジャパンダイバーシティネットワーク(JDN)代表理事▶【経営戦略としてのダイバーシティ・マネジメント】講師候補に入れる
- 細川 あつし跡見学園女子大学教授 立教大学客員教授 (一社)従業員所有事業協会代表理事 ㈱コア・ドライビング・フォース代表取締役▶【「しあわせな会社とは?」】講師候補に入れる
- 三浦 忠ジェイマインズ株式会社 代表取締役 株式会社プロシード・ラボ 代表取締役 オリエンタルティー「EASTCHA」 代表 一般社団法人東京和僑会 会長▶【世界に広がる『和僑』ネットワーク】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』