早瀬 章

株式会社Hayase and Company 代表取締役社長
早稲田大学トランスナショナルHRM研究所 招聘研究員 経営管理学会 会員
一般社団法人実践コーポレートガバナンス研究会 会員
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- 問題解決
- ハラスメント
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
出身地・ゆかりの地
埼玉県 東京都 神奈川県 愛知県 大分県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1980:エーザイ株式会社MRとして大分県を担当地域でTOPシェアを実現
1987:慶応義塾大学大学院経営管理学科留学MBA取得
1989:人事部人材開発室配属新たな新人研修プログラム導入。国際化プログラム担当
1999:労務担当統括長
2001:ワンビシアーカイブズ:執行役員管理本部長
事業譲渡とMBOを実現
2005:黒田電気:人事部長
国際化推進、委員会設置会社による企業再成長を実現
2007:Paloma役員人事部長
企業のリスク管理、制度改革等によりリスク回避
2008:CADCENTER:取締役管理本部長
債務超過を果皮。過去最高売り上げ、利益を実現し再生
2010:クリスピークリームドーナツジャパン:執行役員管理本部長
起業としての機能のフル装備を実現。リファイナンスをはじめ2年連続最高売り上げ、最高利益を実現
2012:株式会社Hayase and Company代表取締役社長
・政策投資銀行M&Aアドバイザー、デクセリアルズ顧問、エーザイフードケミカル顧問、
・日本みらいキャピタルアドバイザー、RITAエレクトロニクス取締役管理本部長CFO
・2014:8月 共和クリティケア総務人事部長
・2015:4月 Max株式会社危機管理コンサル
・2015 : 7月 ST+M非常勤監査役就任
・2021 : 参天製薬アドバイザー
・2022 : 9月医療法人社団ときわ経営戦略室長
早稲田大学トランスナショナルHRM研究所 招聘研究員 経営管理学会 会員
一般社団法人実践コーポレートガバナンス研究会 会員
講演テーマ
【ナンバー2が組織を活かす】
TOPの大切さは従来から語られてきているが、企業経営の継続性から見たとき、如何にナンバー2が大切か、分かる具体的事例を交えてお話します。
□
【企業再生のありかた】
よくある、お化粧をして転売するファンドが多い中で、企業は誰のためにあるのかを考えながら何をすべきか。様々な具体的事例を踏まえてお話します。
□
【人を殺すな 人を活かせ】
組織の発展と継続の中でややもすると、過去の成功体験がそれを阻害することが多い。
そのためには組織や人を如何に変化させていくか。
惰性の中で人を殺し、活かしていくことを組織は怠ってはいないだろうか。
実務の経験を踏まえてお話をします。
□
【企業成長のための人材育成】
人を育てるのは、起業のOFFJT、OJTにあるのだろうか?
人は万別、それを見極めて人を育てること。
それを会社の成果に結びつけること。
事例を踏まえてお話します。
講演の特徴
過去のいくつかの経験をもとに、具体的な事例を含めどのように対応すべきか。
皆様のニーズに柔軟に対応しながらお話をすることで実務に役立つ内容を提供します。
著書
主な著書
・企業のリストラクチャリングと組織人材戦略(日刊工業)
・グローバル化と企業の人事戦略(日刊工業)
・頼りにされるNo2を目指せ(文芸社)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 田中 健一東レインターナショナル(元)社長 蝶理(元)社長▶【実践―企業再建のやり方と事業再生のコツ】講師候補に入れる
- 堀崎 茂NPO法人東京里山開拓団 代表、社会イノベーション・コンサルタント▶【たった一人ゼロから大臣表彰事業を立ち上げる方法】講師候補に入れる
- 井上 慎介AXES株式会社 代表取締役CEO▶【企業業績の成長】講師候補に入れる
- 吉川 孝之株式会社マナベル 代表取締役 株式会社じんざい社 パートナーコンサルタント▶【平成生まれの部下指導の具体策】講師候補に入れる
- 河合 正嗣K-MAXコンサルティング 代表▶【顧客のニーズをつかむ!ヒット商品・サービス開発アイデア発想講座】講師候補に入れる
- 矢野 大輔サッカー日本代表元通訳▶【ザックジャパンに観る組織づくり~リーダーシップ、コミュニケーション、チームビルディング~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』