泉 文美

みなとみらい人事コンサルティング 代表
社会保険労務士
人事労務コンサルタント
助成金アドバイザー
講師カテゴリー
- 安全大会
- メンタルヘルス
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1980:横浜に生まれる
2004:東京大学卒業(日本で唯一の東大卒女性社労士)
2009:豊橋社会保険事務所(現:年金事務所)にて勤務
2010:ハローワーク蒲郡にて勤務、
社会保険労務士試験に一発合格
2011:ハローワーク厚木にて勤務、
社会保険労務士資格取得
2012:みなとみらい人事コンサルティング開業
2012:横浜北労働基準監督署、厚生労働省大臣官房情報統計部、渋谷労働基準監督署にて行政協力
2013:三田労働基準監督署にて行政協力
2014:東京労働局労働基準部にて行政協力
講演テーマ
【ハローワークの活用と貰って得するお役立ち助成金!】
元ハローワーク職員として、年間延べ3000人の求職相談を受け、年間延べ6000件の求人を受理した経験を持つ講師による、「ハローワーク活用法&助成金講座」です。ハローワークを利用し、無料で効果的に必要な人材を採用する「求人票」作成のノウハウ、ハローワークを経由して人材を採用した場合に受給できる助成金について、分かりやすく解説します。
□
【労働者派遣事業、ここに注意!】
労働者派遣法の改正を踏まえ、労働者派遣事業を運営していく上で、実務のポイントを具体例を挙げながら、分かりやすく説明します。これから派遣事業を展開しようとお考えの事業所様にもお勧めです。
□
【5年経ったら全員正社員!?改正労働契約法への効果的対応策】
有期労働契約は今後、どのようになっていくのでしょうか。改正労働契約法について、5年継続で無期雇用への転換が義務づけられたことについて、対応策を解説します。
□
【会社を守るメンタルヘルス対策】
社員がメンタルヘルス不調に陥ってしまった場合、どうすれば会社を守れるのでしょうか。予防策から休職させるときのポイント、トラブル防止策、トラブルになったときに会社を守る方法まで、具体例を交えながら解説します。きれいごとでは済まされない、本当に実務で使える「メンタルヘルス対策」をお伝えします。
□
実績
・一般社団法人 港湾労働安定協会 様 主催
雇用管理者研修「職場のメンタルヘルスに関して(会社を守る職場のメンタルヘルス対策)」
・神奈川韓国商工会議所 様 主催
経営者セミナー「お役立ち助成金講座 雇用の確保と有期契約5年ルールへの対応策」
・株式会社フィールドプランニング 様 主催
派遣元責任者講習 横浜、新宿、大宮、土浦、高崎会場 担当
(2014年1月~7月まで14回実施)
講演の特徴
元塾講師の経験を活かし、ホワイトボードとレジュメを使用し、分かりやすい講義に定評があります。
社労士界の「池上彰さん」を目指していますが、受講生からは「林修先生」の方が講義スタイルのイメージに合っていると言われています。
その他
<専門分野>
「ハローワーク活用法と助成金」
「労働者派遣事業について」
「メンタルヘルス」
その他、人事労務管理について
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
- ジェガル ビン(諸葛 彬)株式会社NTTSportsX 浦安D-Rocks サステナビリティ/SDGs担当▶【自分の夢を奪われた時】講師候補に入れる
- 菅田 芳恵社会保険労務士 産業カウンセラー キャリアコンサルタント ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士、CFP) 医療労務コンサルタント(全国社会保険労務士会連合会認定) ハラスメント防止コンサルタント(公益財団法人21世紀職業財団認定) DCプランナー(確定拠出年金プランナー) 知的財産管理技能士▶【職場のハラスメント防止】講師候補に入れる
- 守田 浩一般社団法人 産業メンタルヘルス協会 代表理事 労働衛生コンサルタント ヒューマンエラーコンサルタント▶【大切な社員を守るメンタルヘルス予防術】講師候補に入れる
- 的場 つよし株式会社エナジーソース 顧問 情熱コミュニケーションコンサルタント 組織育成パートナー▶【(新人対象)一年目から頭角を現す人の圧倒的な「人間力」とは?】講師候補に入れる
- 渡部 悦和渡部安全保障研究所 所長 元富士通システム統合研究所 安全保障研究所長 元ハーバード大学アジアセンター シニアフェロー 元陸上自衛隊東部方面総監 陸将▶【米中関係】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』