長谷川 高
										
					
					
				長谷川 高 (はせがわ たかし)
					不動産ジャーナリスト
不動産コンサルタント
投資家
講師カテゴリー
- 政治・経済
 - 経済
 - 地方創生・地域活性
 - 金融・株式
 
- ビジネス研修
 - 新入社員研修
 
- 環境・防災・防犯
 - 防災
 
- ライフスタイル
 - マネー・不動産
 
出身地・ゆかりの地
岩手県 千葉県 東京都 熊本県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
					この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
					お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691 
プロフィール
東京都立川市生まれ。立教大学経済学部卒。
大手デベロッパーの投資担当として、マンション・ビル企画開発事業、都市開発事業 に携わったのち1996年に独立。
以来一貫して個人・法人の不動産に関するコンサルティング・顧問業務を行う。
これまで不動産関連の著作は10点を超える。
また、各種講演や執筆活動を通して、不動産マーケットの解説、不動産購入術、賃貸アパート経営術、不動産投資術等をわかり易く解説。
メディアへの出演も多数実績あり。
不動産、リート、株式等の投資家でもある。民泊施設も経営。
評論家ではなくプレイヤー、投資家、事業主体として現場にこだわる実践派の不動産コンサルタント。
株式会社長谷川不動産経済社代表。
講演テーマ
【コロナ後に生き残る土地活用術〜空室対策の極意】
【アフターコロナ、日本不動産マーケケットの解説】
【実践的投資用アパート・マンション経営講座〜空室対策実例集】
【実践不動産投資20カ条】
【Jリート、不動産投資信託の分かり易い投資方法10ヶ条】
【日本に残された数少ない成長産業〜民泊経営のイロハ】
【空家を利用した地域再生】
【不動産企画マンの用地仕入れ方法】
【不動産業界のおける女性パワー活用方法】
著書
『愚直でまっとうな不動産投資の本』(ソフトバンククリエイティブ) 
『不動産投資これだけはやってはいけない!』(廣済堂) 
『はじめての不動産投資』(WAVE出版)
『家を買いたくなったら』(WAVE出版)
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
					この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
					お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691 
同じカテゴリーの講師一覧
- 山口 明美株式会社3FACE 代表取締役▶【女性活躍とヘルスリテラシーの向上について】講師候補に入れる
 - 崔 真淑株式会社グッド・ニュースアンドカンパニーズ 代表取締役 株式会社カオナビ 社外取締役▶【地方経済の今~マクロ経済学から考える地域活性化~】講師候補に入れる
 - 山﨑 朗中央大学経済学部 教授▶【地域創生のデザイン】講師候補に入れる
 - 竹中 平蔵慶應義塾大学名誉教授 ▶【グローバル経済と成長戦略】講師候補に入れる
 - 小峰 隆夫大正大学教授(地域創生学部) 日本経済研究センター理事・研究顧問▶【経済学の視点から見た日本の経済社会の課題】講師候補に入れる
 - 阿部 誉司文日本経済新聞社人材 教育事業本部 研修・解説委員 城西国際大学経営情報学部講師▶【ものの値段から景気を予測する】講師候補に入れる
 
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
 - 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
 - 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
 - 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
 - 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
 - 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
 
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
 - 3位
 
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
 - 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
 - 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
 - 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
 - 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
 

			      



			    
			    
			    































