矢部 輝夫
矢部 輝夫 (やべ てるお)
合同会社おもてなし創造カンパニー代表
元JR東日本テクノハートTESSEI おもてなし創造部長
JR東日本 安全の語り部(経験の伝承者)
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- モチベーション
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
宮崎県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
★講演オススメのポイント★
日経ビジネスで「最強チーム」として紹介され、TV東京「WBS」でも取り上げられ話題を呼ぶ。
東北・上越新幹線の清掃を主とする活気が失われた会社を、海外視察団も絶賛する“最強の現場”へと改革。
「お掃除の天使さま」と呼ばれるその真実をお話頂けます。
略歴
1966年、日本国有鉄道入社を皮切りに、40年間鉄道人として勤務。
その間、安全対策部課長代理、輸送課長、立川駅長、運輸部長、指令部長の職を歴任。
2005年、鉄道整備㈱(現JR東日本テクノハートTESSEI)取締役経営企画部長に就任。
従業員の定着率も低く、事故やクレームも多かった新幹線の清掃会社をおもてなし集団へと変革。
2011年、専務取締役に就任。2013年、おもてなし創造部長(嘱託)。
2015年、合同会社「おもてなし創造カンパニー」を設立し代表となり、
現在に至る。その取組みはハーバード大学、スタンフォード大学で講義されるなど国内外から注目されている。
講演テーマ
【Ever with YOU - 限りなくあなたと共に「新幹線劇場」-~世界一の現場力はどう生まれたのか!~】
【清掃会社から「おもてなし」の会社へ―テッセイの新幹線劇場】
【リーダーは夢を語りなさい~現場を変える『人間重視のリーダーシップ』~】
【新幹線清掃チームの働きがい改革】
【みんなで創る安全とおもてなし】
【働き方改革ってなんだろう ~その実践と目標~】
【組織・人を動かすリーダーの育て方】
【コミュニケーションの真髄と実践力】
【スタッフ定着率向上で心しなければならないこと】
【コンプライアンスを考える】
【モチベーション向上は目的ではなく手段 ~では目的は何か~】
【人・組織を動かすための「中期計画の要点」】
【強固でしなやかな組織創り】
【人は行動方針を示すだけでは動かない】
主催者様のお悩み、目的を勘案しながら柔軟にテーマを組み合わせ、お話を進めてまいりますので、お気軽にご相談ください!
著書
『リーダーは夢を語りなさい』(PHP研究所 2015)
『奇跡の職場 新幹線清掃チームの働く誇り』(あさ出版 2013)
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 建川 一茂昭和35年1月東京都世田谷区生まれ。渋谷区立代々木中学校、都立千歳丘高等学校卒業後、海上自衛隊での勤務を経て、神奈川県警察に勤務。主に交通部門の職務に従事する。キャリアを重ね、警視へと昇任。その後、あいおいニッセイ損害保険会社の調査顧問として転職。 現在は神奈川県相模原市で行政書士、相模原南警察署防犯指導員、新磯地区自治会連合会事務局長、新磯観光協会副会長等活動中▶【包摂と安全性の向上】講師候補に入れる
- 手塚 利男株式会社プロフェス代表取締役/企業風土改革コンサルタント▶【風土改革なくして経営改革の成功なし】講師候補に入れる
- 一布 正子株式会社イチ・サン・ゴ 代表取締役・CEO▶【女性の働き方と少子化問題を考える】講師候補に入れる
- 粕谷 昌志鹿児島大学 稲盛アカデミー 特任教授▶【稲盛和夫】講師候補に入れる
- 塩崎 真士元・女性恐怖症のがんサバイバー / 医療機関専門 辞めない職場づくりコンサルタント▶【スタッフが辞めない職場を作る「心を動かす」コミュニケーションの原則 ~元・女性恐怖症が、女性95%の職場で500人と信頼を築いた、苦悩と感動の実体験より~】講師候補に入れる
- 石原 尚幸中小・中堅企業専門経営コンサルタント MBA(経営学修士) 株式会社 プレジデンツ ビジョン代表取締役社長 ジャパンコンサルティングファーム株式会社代表取締役会長▶【V字回復実現セミナー】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 宮脇 大祐株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント▶【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
- 岡 真裕美大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師▶【子どもの事故怪我予防】講師候補に入れる
- 岡田 晃大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家▶【<経済全般>】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































