松尾 直樹
(有)クライメート・エキスパーツ 代表取締役
(株)PEARカーボンオフセット・イニシアティブ 代表取締役
慶応大学 非常勤講師
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 歴史・文化・科学
- 自然科学
出身地・ゆかりの地
北海道
プロフィール
1983:大阪大学理学部物理学科 卒業
1988:大阪大学大学院 理学研究科物理学専攻 博士課程 修了
1988:京都大学 数理解析研究所 研修員
1989:日本学術振興会 特別研究員
1991:(財)日本エネルギー経済研究所(~1998)
1998:(財)地球環境戦略研究機関(~2002年)
1998:(財)地球産業文化研究所(~2001年3月)
2002:Climate Experts設立(2004年7月有限会社化)現在進行形
2007:PEARカーボンオフセット・イニシアティブ設立(現在進行形)
2009:慶應義塾大学非常勤講師(現在進行形)
講演テーマ
【地球温暖化問題の現状と課題】
ニーズに応じて、気候変動関係のテーマ等からどのような内容でも対応可能です。
例として以下があります。
・サイエンス
・エネルギーとの関係
・われわれの取り組み方
・問題の本質と挑戦
・気候変動問題に関する国際交渉
・新しい国際枠組みとその意味するところ(パリCOP21を踏まえて)
【開発途上国最貧層へのビジネスからのアプローチ】
・貧困の現状.とくにエネルギーにアクセスできない人々の実情
・国際援助とBOPビジネス
・BOPビジネスの成功の鍵
・われわれがどのように関われるか?
・開発問題と地球温暖化問題
【学ぶということの意味】
さまざまな事例を挙げ、学ぶ(あるいはその裏返しの教える)ということの意味を考えます。
事例としては、物理学、環境問題、歴史、国際関係 など幅広い分野で、また、それらの相互作用として、総合的な視点で、かつ論理的にものごとを見るためのヒントを提供します。
実績
講演会: きわめて多数
TV、Radio: 10回程度
講演の特徴
地球温暖化問題のプロフェッショナル。広い視点からその意味や本質を解説します。
地球温暖化問題に24年のキャリアを持つこの分野の最古参の専門家のひとり。
日本エネルギー経済研究所、地球環境戦略研究機関等のシンクタンクを経て、現在、気候変動問題のコンサルタントのクライメート・エキスパーツと、エネルギー系のBOPビジネス事業会社PEARカーボンオフセット・イニシアティブの代表取締役。
気候変動の科学から市場メカニズム、国際交渉、文化・文明論までほぼすべてをカバーする。
CDMでは世界最初の方法論承認を獲得。気候変動枠組条約の審査プロセスのリードレビューアー、慶応大学SFCでの非常勤講師も勤める。
その他、理論物理学での博士号取得の経験等もあわせて、教育分野で、学生や教師対象に、学ぶ ということの意味、総合的かつ論理的に考えるというテーマでも講演が可能です。
講演は豊富な経験に基づき、聴衆の立場に立って、きわめてクリアに解説します。
英語での講演も可能です。
著書
・マイケルグラブ等著「京都議定書の評価と意味―歴史的国際合意への道」
省エネルギーセンター、2000年11月《翻訳》
・浜中裕徳編「低炭素社会をデザインする―炭素集約型経済システムからの転換のために」
慶應義塾大学出版会、2010年11月《全部で3章を担当》
その他 論文多数。
その他
<専門分野>
地球温暖化問題とエネルギー問題、BOPビジネス
同じカテゴリーの講師一覧
- 岩佐 毅有限会社トライデント 代表取締役 関西日露交流史研究センター代表▶【落第社長のロシア貿易奮戦記~倒産を乗り越え、自動車部品輸出で復活~】講師候補に入れる
- 秋山 光輔株式会社メディアウェイブ 代表取締役社長 媒迪亞維博有限公司 代表取締役社長 一般社団法人アジア経営者連合会 台湾副支局長▶【訪日観光客数第一位の台湾人に来客してもらう方法】講師候補に入れる
- 寺島 知春絵本研究家/ワークショッププランナー/著述家 東京学芸大学個人研究員▶【非認知能力と絵本】講師候補に入れる
- 大前 伶子エッセイスト▶【私らしい人生のしまい方】講師候補に入れる
- 長谷川 雄一朗カタカナ英会話ジェッタ 代表兼校長 一般社団法人 日本外国語講師育成協会 理事▶【日本の英語教育とカタカナ英会話ジェッタ】講師候補に入れる
- 張 陽子キャリアコンサルタント 非常勤講師 若者支援 航空業界専門家▶【外国人労働者問題】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 野々村 友紀子放送作家▶【夫婦円満の秘訣】講師候補に入れる
- 須田 慎一郎経済ジャーナリスト▶【いま日本経済に起こっていることこれから起こること】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 開原 崇友株式会社フルリノ 代表取締役▶【組織拡大成功のカギと実践例】講師候補に入れる
- 山口 智子話し方・聴き方講師 フリーアナウンサー▶【顧客の心を掴む!声・話し方・聴き方講座】講師候補に入れる
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師▶【DX(デジタルトランスフォーメーション)最前線】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』