松尾 直樹
(有)クライメート・エキスパーツ 代表取締役
(株)PEARカーボンオフセット・イニシアティブ 代表取締役
慶応大学 非常勤講師
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 歴史・文化・科学
- 自然科学
出身地・ゆかりの地
北海道
プロフィール
1983:大阪大学理学部物理学科 卒業
1988:大阪大学大学院 理学研究科物理学専攻 博士課程 修了
1988:京都大学 数理解析研究所 研修員
1989:日本学術振興会 特別研究員
1991:(財)日本エネルギー経済研究所(~1998)
1998:(財)地球環境戦略研究機関(~2002年)
1998:(財)地球産業文化研究所(~2001年3月)
2002:Climate Experts設立(2004年7月有限会社化)現在進行形
2007:PEARカーボンオフセット・イニシアティブ設立(現在進行形)
2009:慶應義塾大学非常勤講師(現在進行形)
講演テーマ
【地球温暖化問題の現状と課題】
ニーズに応じて、気候変動関係のテーマ等からどのような内容でも対応可能です。
例として以下があります。
・サイエンス
・エネルギーとの関係
・われわれの取り組み方
・問題の本質と挑戦
・気候変動問題に関する国際交渉
・新しい国際枠組みとその意味するところ(パリCOP21を踏まえて)
【開発途上国最貧層へのビジネスからのアプローチ】
・貧困の現状.とくにエネルギーにアクセスできない人々の実情
・国際援助とBOPビジネス
・BOPビジネスの成功の鍵
・われわれがどのように関われるか?
・開発問題と地球温暖化問題
【学ぶということの意味】
さまざまな事例を挙げ、学ぶ(あるいはその裏返しの教える)ということの意味を考えます。
事例としては、物理学、環境問題、歴史、国際関係 など幅広い分野で、また、それらの相互作用として、総合的な視点で、かつ論理的にものごとを見るためのヒントを提供します。
実績
講演会: きわめて多数
TV、Radio: 10回程度
講演の特徴
地球温暖化問題のプロフェッショナル。広い視点からその意味や本質を解説します。
地球温暖化問題に24年のキャリアを持つこの分野の最古参の専門家のひとり。
日本エネルギー経済研究所、地球環境戦略研究機関等のシンクタンクを経て、現在、気候変動問題のコンサルタントのクライメート・エキスパーツと、エネルギー系のBOPビジネス事業会社PEARカーボンオフセット・イニシアティブの代表取締役。
気候変動の科学から市場メカニズム、国際交渉、文化・文明論までほぼすべてをカバーする。
CDMでは世界最初の方法論承認を獲得。気候変動枠組条約の審査プロセスのリードレビューアー、慶応大学SFCでの非常勤講師も勤める。
その他、理論物理学での博士号取得の経験等もあわせて、教育分野で、学生や教師対象に、学ぶ ということの意味、総合的かつ論理的に考えるというテーマでも講演が可能です。
講演は豊富な経験に基づき、聴衆の立場に立って、きわめてクリアに解説します。
英語での講演も可能です。
著書
・マイケルグラブ等著「京都議定書の評価と意味―歴史的国際合意への道」
省エネルギーセンター、2000年11月《翻訳》
・浜中裕徳編「低炭素社会をデザインする―炭素集約型経済システムからの転換のために」
慶應義塾大学出版会、2010年11月《全部で3章を担当》
その他 論文多数。
その他
<専門分野>
地球温暖化問題とエネルギー問題、BOPビジネス
同じカテゴリーの講師一覧
- マリカ先生SDGs講師 東京都豊島区SDGs特命大使 環境教育インストラクター▶【笑って学ぶSDGs】講師候補に入れる
- 宮 海彦アーティスト/役者 執筆家/起業家▶【失敗することに悩む人へ ー生き方改革ー】講師候補に入れる
- 副島 淳俳優/タレント▶【違いは武器に】講師候補に入れる
- 羽仁 カンタオーガナイザー,環境活動家,プランナー,コンサルタント,国際青年環境 NGOA SEED JAPAN 理事,ごみゼロナビゲーション 統括責任者,アースディ東京 理事▶【これからのリーダーシップと強いチーム作りとは!?】講師候補に入れる
- ジェフ・バーグランド京都外国語大学 教授 国際貢献学部 グローバル観光学科▶【日本から文化力~異文化コミュニ ケーションのすすめ~】講師候補に入れる
- 廣田 壽子フリーランスライター コラムニスト(Forbes オフィシャルコラムニスト)▶【中国の女性の働き方と育児事情】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 高橋 礼華(髙橋 礼華)バドミントン元日本代表 リオオリンピック女子ダブルス金メダリスト▶【夢を実現させる3つの方法】講師候補に入れる
- 矢野 喬子女子サッカースクール More Smiles 所属 公益財団法人 日本サッカー協会公認B級コーチ▶【なでしこの組織力―組織の中で自分を発揮するには―】講師候補に入れる
- 国崎 信江株式会社危機管理教育研究所代表 危機管理アドバイザー講師候補に入れる
- 今泉 マユ子株式会社オフィスRM 代表取締役 管理栄養士 災害食専門員 食育指導士▶【防災食のポイントとコツ】講師候補に入れる
- 永田 雅乙(永田ラッパ)フードビジネスコンサルタント,天津商業大学・山西大学 客員教授▶【繁盛するお店の作り方】講師候補に入れる
- 松井 一郎前大阪府知事 前大阪市長▶【組織を束ねる力】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』