北村 滋郎

M&M企画 社会保険労務時事務所 代表
◎兵庫県社会保険労務士会 理事・神戸西支部副支部長
◎生きる力を育む「(一社)日本マイライフ・メンター協会」副理事長
◎神戸須磨周活(終活)連絡協議会会員「人生100年生きがいプランナー」
◎(一社)働き方改革支援コンサルタント協会「働き方改革アカデミー」神戸校校長
◎NPO法人ハラスメント協議会「ハラスメント対策企業認証」審査員・相談員
◎(一社)全国厚生事業推進委員会 理事「企業福祉士」
◎(株)学びと成長講座センター「公務員講座 面接指導員」
◎内閣府・厚生労働省「企業主導型保育施設労務監査事業」兵庫県統括リーダー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- ハラスメント
- 安全大会
- コミュニケーション
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
京都府 大阪府 兵庫県
プロフィール
1986年 大阪大学人間科学部卒業
1986年 グンゼ(株)入社 人事労務。教育を担当
1991年(株)シャルレ入社 人事課長、共済事業部長、経営企画本部本部長を歴任
2012年(株)シャルレ取締役就任
2015年 ベンチャー企業取締役就任
2016年 社会保険労務士として独立
講演テーマ
【人生100年時代をまるごと100倍楽しもう。】
人生100年時代の本当の意味とは何か?
その意味を知って、人生100年時代を最後まで生きがいをもって
生き抜くための秘訣をお話いたします。
努力と根性で運命を打開できると教えられてきましたが、努力と根性には限界がある。
自分をしるための思考力を身につけられれば、流れにのった生き方が可能となる。
そのための4つのポイントと方程式を講演して、解決いたします。
実績
取締役時代に、全国200か所以上で講演実績あり。
神戸市「シルバーカレッジ」
明石市明石コミュニティ創造協会・生涯学習課
コープこうべ
等で講演契約実績
<資格取得実績>
1992年 社会保険労務士
1999年 ファイナンシャルプランナー(CFP)厚生労働省FP1級技能士
2000年 キャリアカウンセラー(CDA)厚生労働省キャリアコンサルタント
2018年 特定社会保険労務士
講演の特徴
根拠のなさそうなスピリッチュアルな内容も心理学をもとに科学的、わかりやすい事例で楽しく解説いたします。
社員の自立、組織力・チーム力での業績向上に効果があります。
著書
『生100年時代をまるごと100倍楽しもう!』ギャラクシーブックス (2020/9)
その他
<専門分野>
人事労務・教育(組織活性化)
ライフプラン