大西 周

大西 周
Print Friendly, PDF & Email
大西 周 (おおにし しゅう)

一般社団法人日本フードラボ&トレーニング協会
シュウコンサルティング&ワークス合同会社 CEO
一般社団法人日中飲食交流協会 理事

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • CS・ES
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき
  • 人権・福祉・介護
  • 平和・国際・異文化
  • 学校教育・PTA・育児
  • 食育
  • ライフスタイル
  • 食生活・料理・健康
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

愛知県 三重県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1973年生まれ 飲食業を営む家庭に生まれ、 食に深く関わり育つ。 高校卒業後に栄養士養成校へ進み、 卒業後に欧州にて、調理師・栄養士 として現場で業務を経験。25歳で店舗プロデュースなどの コンサルタント業を開業。 8年間の欧州での活動を終え、 2002年に帰国。 帰国後も欧州・アジアとも関わり ながら全国で活動。HACCP国際リードインストラクター として、また現場の実務オペレーション 指導やレシピ作成指導などを総合的に提供し、 ホテルレストラン、病院、老健、特養、 スーパー、弁当業者、食品業者、食品工場 など、幅広く食のサポート・コンサルティングを行うほか、食産業以外へも、食のおもてなし、食のコミュニケーション をテーマにした、大人の食育「モテメシ」の啓蒙活動も行う。実績は、国内外1500社以上。

講演テーマ

【効率化で全体快適な職場作り】

全体快適をどう作るかで職場は決まります。失敗を起こしやすいポイントや、失敗を起こした時のリカバリーなど、すべての業務を見える化して、スムーズで無駄のなくストレスの少ない職場作りのための方法と考え方をお伝えします。

【大人の食育・社会人(大人)のモテる食事マナー】

モテる=もてなす、もてなされる、が語源になります。もてなすことができる大人は、もてなされる存在になります。ロジカルに、科学的に、モテる食事マナーを学ぶことで、社内・社外・家庭での人間関係が潤滑になります。また、応用すると食以外でも様々な人間関係で生かせるノウハウの詰まった講演内容です。

【今求められる国際基準の食品衛生】

オリンピックに向けて日本も世界の食品安全基準HACCPを導入します。これまで欧州・アジア各国をはじめ、講演や指導実績のある講師が、わかりやすく面白く、世界基準の食品安全を説明して、食品事業者が活かせる使える食品衛生ができる方法と考え方をお伝えします。

実績

中国 清華大学・イオングループ・辻製油・豊橋市栄養士会・岐阜県栄養士会・長崎県 堺市特定給食研究会・和歌山商工会議所・管理栄養士学科 大学(東海学院大学・名古屋学芸大学)・栄養士短大(東海女子短大)・栄養士専門学校・デュッセルドルフ展示会場(ドイツ)ケルン展示会場(ドイツ)・シンガポール展示会場 東京ビッグサイト ポートメッセ名古屋・インテックス大阪・沖縄コンベンションセンタ・大阪大学 学生食堂 ・株式会社マルワ 委託給食・社会福祉法人さくらんぼの会・一般社団法人 日本厨房工業会・大阪ガス・モルティニ社・タルマ社・エレクトロラックスジャパン・服部工業・ホシザキ電機・ホシザキ北海道・ホシザキ東北・ホシザキ北関東・ホシザキ関東・ホシザキ東京・ホシザキ東海・ホシザキ京阪・ホシザキ北信越・ホシザキ中国・ホシザキ北九・ホシザキ南九・ホシザキ沖縄・パナソニック・江南女子短期大学・東海学院大学・岐阜女子大学・中部電力・中国電力・中西製作所・セントレジスホテル・ハイアットリージェンシー・ホテルウエスティングループ・東京青山ブノワ・イクスピアリ・オリエンタルランド・岐阜県栄養士会・堺市特定給食研究会・CJクループ(韓国)・麻布レストラン(セブ島) など多数。

講演の特徴

興味がわく、現場主義、すぐに活かせる、人に話したくなる、実践継続できる

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。