芹澤 紀世美
国際モード協会理事
ファッションコーディネーター
講師カテゴリー
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
日本画家であった父の娘として東京に生まれる。東洋英和女学院卒業。
ファッション美学を学ぶ傍ら、ファッションモデルや司会などで活躍。
六本木の地で25年間サロン形式の婦人服ブティックを経営。
その間、ユニヴェルシテ・ド・ラ・モードにて「フランス伝統色」「モード」を学ぶ。
2003年、りんかい線マリンエンジェルスの制服をデザイン・作成。
千葉県生涯大学校の講師を10年間務める。
現在は、セミナー講師、ファッションコーディネーターとして多方面で活躍中。
講演テーマ
【男と女のおしゃれ術~色を知って5歳若返る!~】
長年ファッションモデル・ファッションコーディネーターとして培ってきた「色」への知識・経験を、日本の四季・フランスの絵画などをヒントに皆様に分かり易く解説させて頂きます。その上で参加者の皆様おひとりおひとりに似合う色をその場でコーディネートさせていただき、即席のファッションショーモデル!として会場をかっこよく歩いて頂きます。女性だけでなくもちろん男性にも。思わず笑顔になっていただける、参加型の楽しい講演を心がけております。
実績
千葉県生涯大学校(の4つの学園で10年連続)、東京国際大学エクステンションセンター、自治団体退職会(全日本自治退関東甲地連)、ほどがや市民活動センター(アワーズ)、流山市民活動推進センター、野田市財団法人興風会、豊島区男女平等推進センター、大田区男女平等推進センター、NPO法人シニア大楽公開講座、千葉市いきいき大学、小金井市教育委員会、
あきるの市役所生涯学習寿大学
など関東の自治体を中心に年50講演。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 一菜 ちかこ東大生&医学生ママの子育て「ハイパー・エデュケーション®︎ ~未来を創る子育て方法~」メンター ▶【子どもを「しあわせな大人」に育てる方法】講師候補に入れる
- 荻田 泰永北極冒険家▶【北極を目指すまで】講師候補に入れる
- 林 昌範元プロ野球選手 現船橋中央自動車学校営業部長▶【エリートに負けない思考法】講師候補に入れる
- 多村 仁志講師候補に入れる
- 児玉 光雄スポーツ心理学者 追手門学院大学特別顧問 元鹿屋体育大学教授▶【イチロー思考で成功をつかむ法】講師候補に入れる
- 野見山 肇株式会社文研ビズ代表取締役 一般社団法人自分史活用推進協議会元理事▶【手と足と脳を鍛える自分史づくり】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































