野見山 肇

野見山 肇 (のみやま はじめ)
株式会社文研ビズ代表取締役
一般社団法人自分史活用推進協議会元理事
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県 福岡県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1984年 株式会社オーム社に雑誌編集者として就職。1988年まで。
1988年 株式会社東芝OAコンサルタントにテクニカルライターとして就職。1990年まで。
1990年 株式会社キヤノンにテクニカルライターとして就職。1997年まで。
1997年 株式会社ジャストシステムにテクニカルライターとして就職。2005年まで。
2005年 株式会社ツーウェイコミュニケーションズに就職。2006年まで
2007年 株式会社文研ビズを設立。
2009年 学校法人岩崎学園情報科学専門学校。非常勤講師に就任。現在に至る。
2010年 自分史活用推進協議会設立。理事に就任。現在に至る。
2009年 自分史活用推進協議会理事を任期満了により、退任
講演テーマ
【手と足と脳を鍛える自分史づくり】
個人の半生を綴る自分史に関して、その意義と、『全身を使う』事を意識した自分史づくりの手法を解説。
実績
・自分史活用推進協議会主催の自分史活用アドバイザー認定講座の講師を何度も務める。
・練馬区、多摩市の自分史講座の講師を務める。
・精興社のインターネット自分史講座の講師を務める。
著書
『チョイ上の自分史を書こう』(文研ビズ )
『失敗しない自分史づくり98のコツ』(創英社)
『書かない自分史』(ぴあ)
その他
<専門分野>
事例に基づく、自分史づくりの解説。
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 香取 貴信(有)香取感動マネジメント 代表講師候補に入れる
- 吉田 潤喜ヨシダグループ会長兼CEO▶【成功の鍵は“ツキ”を導く行動にあり】講師候補に入れる
- 谷川 真理マラソンランナー▶【忍耐は苦しい けれどもその実は甘い】講師候補に入れる
- 市瀬 広子Seven代表 セミナー講師 マーケティングコンサルタント カウンセラー 一般社団法人ドゥーラ協会認定 産後ドゥーラ▶【ライフイベントに 左右されない働き方 (90分~120分)】講師候補に入れる
- 福島 敦子フリーアナウンサー、エッセイスト▶【私の取材手帳から ―未来を切り拓く経営者たち―】講師候補に入れる
- 榎本 陽子株式会社聖 代表取締役社長▶【元祗園ママが教えるコミュニケーション術】講師候補に入れる