天華 とも

こころの講師
日本精神文化評論家
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 人権・福祉・介護
- ボランティア
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
宮崎県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
食事歩行精神維持など日常生活が送れない時期より、スピリチュアルカウンセラーの方たちとの出会いにより人生の転機を得る。いままでよりももっとこころについての学びを地に足の付いたスタイルで発信していきたいとの願いから、新しいスピリチュアルのあり方を研究。東日本大震災当日より事務所を旗揚げし本格的に執筆、講演活動に従事し、その飾らない中性的な魅力を生かしたキャラクターとユーモア溢れたトークで、全国のさまざまな悩みを抱える人々、希望を求める人々へ実体験を通して発信される“ともくん”のメッセージに著名人、一般人をはじめとする各界より感動と応援の声は後を絶たない。講演、トークショー、実体験形式のワークショップ・セミナー・シンポジウム登壇などのほか司会としても活動する。 元祖スピリチュアル女性誌TRINITY「スピリチュアル宮崎よりの手紙ー!」など女性誌や大手WEB、メディアさまざまな媒体より活躍中。
講演テーマ
【ネット時代にリアルなこころの大切さを】
インターネット時代多くの人々が情報機器を持ち、人と人との現実的な交流が希薄になってしまう空間がとても多く感じられつつあります。そんな時代に、人と人とのコミニュケーションや、笑顔が生み出す心への作用、おもいやりや今失われつつある徳育の文化について講演してゆきます。
【どんな人でも100%輝くチャンスはある~すべてを失った僕の体験談~】
若いころから波乱万丈な人生を体験しすべてを失って、食事や歩行睡眠もままならなかった時期介護生活をしていた時期から立ち直って、多くの人々の前で活動し、周囲の支えや人々の縁に助けられメディアなどをとおして幅広い人々に向けてメッセージを届けてゆけるようになった小さな小さなサクセスストーリー、どんなつらかった過去を持っている人々でも、感謝を忘れずに努力を続けて誠実さを失わなわず、人との出会いで真心を尽くしていけば、それは必ず伝わる。どんな過去も苦労も無駄じゃない。などさまざまな体験談や質問なども交えてお話しできればと思います。
実績
2011年12月KITEN開館イベント
2012年4月1日 震災復興チャリティーイベント主催(義捐金は石巻市へ寄付)
2012年4月26日 UMK宮崎よりテレビ出演
2015年2月11日 高千穂建国まつりサプライズゲスト出演
2015年4月19日 グリーンガーデンデサキ講演会
2015年4月26日 メディキット県民文化センター トークショー
2015年10月15日~25日 メディキット県民文化センター トークショー
2017年後半 国際問題からテレビ番組の評論にいたるまでジャンルレスなコラムニスト・ライターとして活躍
2018年1月~県内小学校などの放課後児童教室などの先生として活躍
その他さまざまなボランティア活動をマルチに展開
著書
『ともくん大開花プランシリーズ』
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 日浦 弘子快適な暮らしフルサポートmjukミューク 代表▶【〜整理収納面白おかしく〜シニア人生楽しく過ごすコツ】講師候補に入れる
- 石田 ゆうすけ講師候補に入れる
- 帰山 かおる三味線奏者 三味線教室講師▶【悔いのない人生を送るために】講師候補に入れる
- 上林 達矢株式会社わくわくアップ 代表取締役▶【中小企業のチームブランディング】講師候補に入れる
- 馬原 孝浩元プロ野球選手 整骨院経営 火の国サラマンダーズGM▶【怪我をしない身体づくり】講師候補に入れる
- 南 和行弁護士・タレント▶【LGBTQ・同性婚】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』