郷田 ほづみ

声優
音響監督
駒沢女子大学講師 名古屋芸術大学客員教授
劇団 湘南テアトロ☆デラルテ主宰
講師カテゴリー
- 安全大会
- コミュニケーション
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1957年8月22日生まれ
出身地 東京
血液型 AB型
1982年、ニッポン放送「声優コンテスト」にて入賞し声優としてデビューする。
同年、コメディグループ怪物ランドを結成し、
日本テレビ「お笑いスター誕生」でグランプリを獲得。
テレビ朝日系深夜バラエティ「ウソップランド」を企画し出演。
その後、俳優・タレントとして数々の番組に出演。
現在は主に声優・音響監督・舞台演出家・大学講師として活動。
2000年、劇団湘南テアトロ☆デラルテを結成し、全公演の演出を担当する。
平塚にアトリエ湘南を構え、毎月公演を行うマンスリーシアターを継続中。
2008年、駒沢女子大学講師、自己表現法・コミュニケーション実習を担当。
2018年、名古屋芸術大学客員教授に就任。
講演テーマ
【楽々コミュニケーション術】
私たちが生きていく上で必要不可欠なもの。それはコミュニケーションです。親しい人であれ、初対面の人であれ、私たちは常に他の人と関係を持ちながら生きています。家族や知人とのコミュニケーションを見直すと共に、初対面の人と打ち解けるにはどうしたら良いか。また、苦手な人との付き合い方など、誰でもすぐに実践できるノウハウをご紹介します。
【あなたもなれるトークの達人】
コミュニケーションとは、いかにして自分自身を表現するか、いかに相手の気持ちを理解できるか、ということです。これはもはや現代人に必要な生活上のマナーと言えるでしょう。どんな人とでも、またどんな状況でも無理なくトークができるようわかりやすく説明していきます。
【自分を変えて未来を変える】
ほんの少し自己表現を見直すだけで、人の見る目が変わります。人付き合いがうまくいかないのは、自分の性格のせいだとあきらめてはいませんか?性格は変えることができます。素敵な未来に向かっていけるよう、コミュニケーションのコツなどについてお話しします。
講演の特徴
数多くの映像作品や舞台に演じ手として、また演出家として関わる中で、会話や表現について長年研究して参りました。
何をどう表現すれば、どう伝わるか。演劇のノウハウには、コミュニケーションのコツが沢山あります。
その他
<代表作>
<吹き替え>
「メンタリスト」パトリック・ジェーン(主演)
「ホームランド」ニコラス・プロディ(主演)
「ニュースルーム」ウィル・マカヴォイ(主演)
「デスパレートな妻たち」トム・スカーボ
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」ルーピン先生
「エイリアン」ダラス船長 その他多数
<TVアニメ>
「装甲騎兵ボトムズ」 キリコ・キュービー役(主演)
「ハンター×ハンター」 レオリオ役
「純情ロマンチカ2」 伊集院響役
「金色のガッシュベル」 サンビーム役 その他多数
<TVドラマ>
「やまとなでしこ」
「総理と呼ばないで」 その他多数
<音響監督>
「ひぐらしのなく頃に」
「王室教師ハイネ」
「世界一初恋」 その他多数
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 森 透匡一般社団法人 日本刑事技術協会 代表理事 経営者の「人の悩み」解決コンサルタント▶【ビジネスや日常生活で役立つウソ(人間心理)の見抜き方】講師候補に入れる
- 川口 整げんきサロン講座のプロデューサー・ディレクター 横浜市生涯学習ボランティア全18区登録講師 横浜市シルバー人材センター会員・独自事業講師 日本絵手紙協会公認講師 ㈱日本能率協会マネジメントセンター委嘱講師 国内・海外の企業や団体等へ組織変革支援指導講師 国内・海外の企業や団体等へ人材育成オーダーメイド対面研修講師 コンサルティング・シオン事務所 所長 講師▶【『実録 スマートシニアを楽しむ(スマ楽)他山の石~生きがいがある健康ライフ』】講師候補に入れる
- 竹中 功元よしもとクリエイティブエージェンシー専務取締役 株式会社モダン・ボーイズCOO 謝罪マスター 著述家▶【よしもと式ビジネスの見つけ方・育て方】講師候補に入れる
- 桂 三四郎講師候補に入れる
- 岩田 大こどもと学び 大研究所 代表 草苑保育専門学校非常勤講師 横浜こども専門学校非常勤講師 横浜リゾート&スポーツ専門学校非常勤講師 東京都保育士等キャリアアップ研修講師(現在:2団体にて乳児保育・幼児教育・マネジメント・保護者支援子育て支援・保健衛生安全対策を担当) 株式会社日本福祉総合研究所 研修コーディネーター▶【こどもの可能性を引き出す保育】講師候補に入れる
- 齋藤 友規日本ブラインドサッカー協会 ロービジョンフットサル元日本代表監督 リスペクトリンク 代表▶【パラスポーツの可能性】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』