厨屋 雅友

厨屋 雅友 (くりや まさとも)
写真家
非常勤講師
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 芸能・エンタメ・芸術
- その他芸術
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
アメリカ
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1977年 九州造形短期大学 写真科 卒業
麻布10BANスタジオを経て、写真家 秋元 茂 氏に師事する。
1983年よりフリーランスとして主に雑誌、広告分野で活動する。
1995年、ニューヨーク ヤンシーリチャードソン・ギャラリーと契約し、
ファインアート中心の活動に切り替え、拠点をアメリカに移す。
2001年9月11日、9.11テロに遭遇、一部始終を目撃、撮影する。
9.11は余りにも大きい時代の分岐点であった事も有り、米国永住を断念し、数年前に帰国、現在に至る。
講演テーマ
【夢を夢で終わらせず、行動すること、写真家として、アーティストとして伝えたい 事】
夢の実現、好きなことをやり続けて仕事に結びつけた、あこがれのニューヨークでの作家生活。たまたま遭遇した9.11テロの圧倒的な数の写真も交え、これまで自分が歩んできた道をベースに、モチベーション、海外での作家生活、夢を夢で終わらせず行動すること。写真を多用し、写真家として、アーティストとして、如何に夢を現実化するか等のテーマで話したいと思います。
講演の特徴
パワーポイントで作品を見せながら、1枚1枚の写真について撮影ライティング、フレーミングの解説。セミプロ、ハイアマチュア等が対象の場合には、ライティングのアドバイスに加え、プリント作品の保存やポートフォリオ制作なども可能です。
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小菅 正夫北海道大学 客員教授 (元)旭山動物園名誉園長▶【マネジメントは動物園に学べ~旭山動物園 顧客の心を掴む"奇跡"の改革とは~】講師候補に入れる
- 吉野 創自走式組織®プロデューサー 一般社団法人 自走式組織 協会 代表理事 株式会社トゥルーチームコンサルティング 代表取締役 ▶【「社長が指示しなくてもビジョンに向かう組織の作り方」セミナー】講師候補に入れる
- ショー コスギハリウッドアクションスター,SKI(ショー・コスギ塾)塾長▶【make dreams come true】講師候補に入れる
- 木元 正均株式会社マルセイ 代表取締役▶【日中文化の違い】講師候補に入れる
- 佐々木 圭一シリーズ世界累計259万部『伝え方が9割』著者 コピーライター 作詞家 上智大学 非常勤講師 株式会社伝え方が9割 代表▶【世界259万部『伝え方が9割』著者が教える伝え方の技術 御社の課題にオーダーメイド対応】講師候補に入れる
- 山西 敏博大学 教授 国際音楽メンタルセラピスト協会 会長▶【童謡でほっこりしましょう<童謡メンタルセラピー>】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』