渡部 悦和

渡部 悦和 (わたなべ よしかず)
渡部安全保障研究所 所長
元富士通システム統合研究所 安全保障研究所長
元ハーバード大学アジアセンター シニアフェロー
元陸上自衛隊東部方面総監 陸将
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 国際情勢
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 安全大会
- 防災・危機管理
- メンタルヘルス
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
愛媛県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
東京大学工学部(電子工学)卒業(1978年)、陸上自衛隊で36年間勤務(最終ポスト東部方面総監、最終階級は陸将)、陸自退官後に富士通システム統合研究所の安全保障研究所長として7年間勤務、この間2015年から2年間ハーバード大学アジアセンターのシニアフェローとして勤務。
2020年8月以降、渡部安全保障研究所を設立し所長となり現在に至る。
講演テーマ
【米中関係】
米中覇権争い、米中ハイテク覇権争い、米中の最先端技術の動向、米中の経済安全保障の動向、米中の軍事力の動向
【日本の安全保障、危機管理】
日本を取り巻く安全保障関係(米国、中国、韓国、北朝鮮、ロシアの動向)、日本の政治・経済・軍事の動向、日本の危機管理体制
日本の危機管理(大規模自然災害、サイバー攻撃、テロ活動、感染症のパンデミック)
【人生論】
人生いかに生きるか?
自衛隊におけるメンタルヘルス
リーダーシップ論
実績
数知れない講演を実施してきました。
防衛省・自衛隊関係団体、富士通などの東証一部上場企業、SYワークスなどの民間会社
講演の特徴
入念に準備したパワーポイントを使い実施します。
対面の講演だけではなく、ZOOMやSKYPEなどでのリモート講演も対応します。
著書
『米中戦争 そのとき日本は』(講談社 2016)
『中国人民解放軍の全貌』((扶桑社 2018)
『現代戦争論―超「超限戦」- これが21世紀の戦いだ』(ワニブックス 2020)
『自衛隊は中国人民解放軍に敗北する!?―専守防衛が日本を滅ぼす』(扶桑社 2020)
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 澁谷 司目白大学大学院講師 アジア太平洋交流学会会長▶【中国政治、中台関係】講師候補に入れる
- にしゃんた羽衣国際大学教授・タレント ▶【地域活性化のカギは、外国人の視点にあり】講師候補に入れる
- 石井 誠二Greenwich Associates Japan 株式会社 代表取締役▶【外資系企業への転職・サバイバル術】講師候補に入れる
- 西原 正前防衛大学校長/(財)平和・安全保障研究所理事長/国際安全保障学会 会長▶【最近の国際情勢の動向】講師候補に入れる
- 武藤 正敏前駐韓大使 元三菱重工顧問 外交経済評論家▶【韓国とどう向き合うか】講師候補に入れる
- 武者 陵司武者リサーチ 代表▶【2017年のグローバル投資環境】講師候補に入れる